札幌 雷井土音で飲む
日本酒会で雷井土音(らいどおん)というお店へ。ここは日本酒が美味しいお店だそう。 以前行ったボッケと同じビルです。 お店は、お出汁とお酒・ワイン雷井土音ライドオンが正式名称のよう。美味しいものしか食べたくないですって。素 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始しました。
日本酒会で雷井土音(らいどおん)というお店へ。ここは日本酒が美味しいお店だそう。 以前行ったボッケと同じビルです。 お店は、お出汁とお酒・ワイン雷井土音ライドオンが正式名称のよう。美味しいものしか食べたくないですって。素 …
やまりのあとは、昭和ビルの地下に行きます。 大衆酒場俺流二の丸です。 かなりカジュアルな店内です。 この清酒の通箱は久しぶりに見た気がします。 よし、この二の丸限定町中華コースにせんべろしましょう。 にせんべろの心得 飲 …
こちらの飲み友達と飲みに行きましょうということで、昭和ビル裏手にあるもつ処やまりへ行きました。 ちょい飲みセットが990円です。 まだちょっと早めなので、先客は1組のみ テーブル席へ チョイ飲みセットをお願いします。そし …
この翌日からしばし旅にでます。なので夕食は札幌っぽいものを食べてから、旅立とうと思ったのですが、なぜか行ったのは、「餃子の王将 狸小路店」です。 奥の方の2人がけのテーブル席へ メニュー なににしようかな〜。セットメニュ …
ランチで3回ほど行きました果皮と餡(かわとあん)に、餃子好きの友だちとディナーで初訪問しました。 入り口の行灯 一番奥のテーブル席へ お通しの柚子風味の大根 スパークリングワインでかんぱーい 鶏むね肉の低温調理 ねぎ塩ダ …
また446で開催する琉球蝦夷バル風雲児へ行こう!と誘われ行って来ました〜。 前回は2人での訪問でしたが、今回はにぎやかに6人で行きました。 この時期はやはりなかなかこういうことになります お通し 数の子なんばん、鶏のつく …
階段を登って2階にあがります。 こちらの扉の先が店内となります 今回もカウンター席にすわります ランチメニュー きょうこそ自家製麻辣油のソース焼きそば 温玉添えを発注しよう。この日は腹ペコさんだったので、珍しく大盛りでお …
札幌市中央区のサンドイッチ工房サンドリアに2年ぶりに行ってみました。先日ドキュメント72時間でも放映されました。 前はややボロかったのですが、すっかりきれいに改装されています。 年中無休、24時間営業という恐るべき手作り …
またもGoto Eatでランチ。 家からもほど近い果皮と餡(かわとあん)です。「かひとあん」じゃないんですね。 階段をのぼってお店へ 正式な名前は、「手打ち生めん焼きそば 果皮と餡」のようです。 カウンター席に案内されま …
注文してから餃子を包んで焼くお店があると聞き、行ってまいりました。 すすきのの路地にある「すぐるや」です。 カウンターのみの店内です 壁のメニュー 焼き餃子、にんにく入り焼き餃子、華麗なる餃子、水餃子、ピリピリ餃子、おろ …
Goto Eatでランチ。もはやポイント加算は終了してしまいましたが… シタッテ札幌2階にあるイタリア料理店のミアボッカです。こちらは札幌イタリアンのお店で札幌に5店、関東にもたくさん出店しているようです。 店頭の看板 …
家飲み気分のこの日、先日海苔弁当が美味しかった「せいす」で再度海苔弁当を注文しました。前回の記事はこちら 立呑せいすスタンドは狸小路7丁目にあります。 狸小路7丁目は、アーケードがぼろくて実に味があります。ちなみに1丁目 …
東京からのお客さんと一緒に札幌の地産地消イタリアンへ。 Gotoキャンペーンの地域共通クーポンを使える店ということで、この店に初訪問です。北1西3の小さな道沿いにありました。 地下1階にあるお店です。階段を降りていきます …
Goto Eatでランチ 行ったのは山猫バル。時計台のすぐ近く、北1西2にあります。 今日のランチメニュー 日替わりランチプレートのパキスタンカレーも気になるが… こちらのカウンターで注文してお金を支払います。 ランチに …
9月末から狸小路近くに引っ越しました。 その引越しの際に気がついた小さなお店。果皮と餡に行って来ました。 階段を登って2階に上がります。 店内の模様。一人目の客のようです。 カウンター席に案内されました。 メニュー焼きそ …
僕らがインドシナで泡盛を作ろうと計画していることを聞いた札幌の友だちが、北海道で泡盛の第一人者をご紹介ということで、 すすきの近くの飲み屋の休業日に、間借りでやっている琉球蝦夷バル風雲児につれてってくれました。 のれんが …
毎月訪問する友だちは、美味しいものを食べるために1泊で北海道にやってきます。 なので、美味しいところにお連れしたいということで、レンタカーを借りて石狩市の「いそしぎ」へ参りました。今回も開店と同時に入店です。 右側の小上 …
友だちのリクエストで狸小路8丁目のGRIS(グリ)へ行きました。 この古いビルの4階にあります。 階段しかありません。登っていきましょう。 現在は予約客のみの営業です。 ふう、4階まで登りました。 キッチンに一番近いテー …
牛丼チェーンの松屋に期間限定のエビチリ定食を食べてきました。 行ったのは、すすきのの4丁目交差点近くのお店です。 メニュー 今回のお目当てはこちらの海老チリ定食です。松屋にしては比較的高額メニューになります。ちなみに牛め …
ちょっと札幌中心部に用事があり、遅いランチ時間になりました。 行ったお店は、大通のビルの地下にある「やきそば屋 大通り店」です。 店頭のディスプレイ やきそばは、並、大盛、ジャンボ、スーパー、ミラクル、ウルトラ、グレート …