札幌 定食屋 亘の親子丼
先日行きまして、鯖定食を食べた定食屋亘(わたる)に親子丼を食べにまた行って来ました。 地下1階のお店の玄関です。 今回はカウンター席にすわります はじっこの席 メニューは3種類 今回は親子丼で行きます。これで全メニュー制 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始しました。
先日行きまして、鯖定食を食べた定食屋亘(わたる)に親子丼を食べにまた行って来ました。 地下1階のお店の玄関です。 今回はカウンター席にすわります はじっこの席 メニューは3種類 今回は親子丼で行きます。これで全メニュー制 …
久しぶりにザ・ミートショップへ。このビルの5階にあります。 入り口 カウンター席へ メニュー 以前あったのサラダバフェは現在中止のよう。サラダが欲しい人は+100円でミニサラダがつくそう ハンバーガー ハンバーガーその2 …
鶏料理のはし田屋が新しい店舗をオープンしたということで、行ってみました。 場所は、札幌駅の西側、さつえきBridgeの1階です。 鶏と卵 親子丼 はし田屋が正式名称なのだろうか。 こんな感じでウッディな店内 テーブル席へ …
1月7日から11日まで、吉野家では「2021HAPPY GYU YEAR」というキャンペーンをやっています。これは牛丼を注文した際に「肉だく」トッピングが“29円”になったり、テイクアウトで大吉が出たら「牛丼並盛1杯無料 …
とっても美味しい豚肉100%のハンバーグのK’s Table。 3種類目のソースを求めて、3回目の訪問です。・ 今回はテーブル席もどうぞということで、2人掛けのテーブル席へ メニュー デミグラスとチーズソース …
先日、初めて行ってノックアウトされてしまった豚肉100%のハンバーグのK’s Table ケーズテーブルに再訪しました。 前回の記事は、こちら カウンター席へ案内されます 前回、目の前で仕上げていた十勝ラクレ …
とんかつ気分のある日の夜、歩いてとんかつ檍(あおき)の大通店に行って来ました。 カウンター席の一番手前に座りました。 メニュー 左側がいっぺこっぺのかつカレー、右側がとんかつ定食となっています。 サイドメニューとドリンク …
以前行ったことがありますが、お得なランチメニュー目的で、家から近いSAPPORO餃子製造所に行って来ました。狸小路5丁目の一番6丁目寄りにあります。 前回の記事はこちら。 入り口は横にあります。 カウンター席へ案内されま …
Goto Eatでランチ。 ちょうど行きたいと思っていたハンバーグ店のK’s Tableが対象店だったため、予約して行って来ました。いまはなきひこま豚食堂Piggy Booの左隣になります。 名前を告げるとカ …
札幌駅からも近いホクレンビルの隣、北農ビル地下のZangi一番というお店にいってきました。 一人飲みです。ここはカウンター席へ 選べる!ちょい飲みセットがなかなかリーズナブル。よし、これ行こう。 ザンギは3種類の部位、3 …
家の近所の気になるお店。どうにもおしゃれなんです〜 Goto Eat参加店ということで予約してから行ってみました。GANONとありますが、一見なんのお店かわからない外観です。 看板を見ると、おっハンバーグを出しているのか …
肉×ワインビュッフェ ビストロサンクシーへ酒飲みの友だちと訪問しました。 CinqCesでサンクシーと読むのか。とても読めない。 奥の方のテーブル席へご案内 飲みホメニュー ワインはこちらから 最初は泡で乾杯! お肉の前 …
この日から東京からお客さん まずはワインがぶ飲みということで、すすきのにあるワイン酒場ALTO(アルト)というお店に行ってみました。第二旭観光ビルの6階にあります。 テーブル席へ このイタリアパルマ産生ハム食べ放題、ワイ …
美味しいザンギを求めて、西18丁目の鑓水商店に行きました。 開店時間のすぐ後に行ったので、初めての客のようでした。 メニュー カレー・丼 カレーは金沢のチャンピオンカレーとのタイアップのよう。 餃子もあるでよ。 ザンギは …
定期的に美味しいスパカツめぐりも続けています。 本日のチャレンジは、札幌駅パセオウエストの丸海屋パセオ店です。 この店は北海道各地のご名物B級グルメをランチで提供しています。 入りましょう。まるで飲み屋だ。 かなり照明を …
美味しい、そして間違いのないとんかつを食べに行こうと思い、とんかつ檍(あおき)の札幌大通店に行きました。2回めの訪問になります。 店頭のメニュー さあ、きょうは何にしようかな。 今回の訪問は日曜日の午前11時30分すぎ。 …
現在住んでいるマンスリーマンションの比較的近いところに緑苑ビルというビルがあって、そこの地下1階は飲食店街になっています。 そこのなかの「箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店」というやたら長い名前のハンバーグ屋 …
午前中の10時過ぎ、「松のや」に初めて行ってみました。こちらは牛丼の松屋の、別業態のチェーン店です。 松のやのメニューです。ロースかつでも550円で安いのですが、朝11時までは朝得ロースかつ定食400円というものがありま …
札幌市中央区西18丁目の洋食屋が美味しいと聞き、歩いて行って来ました。 洋食kogameです。イラストから想像するに、「小亀」なんでしょうか… お店は2階です。入ったところ。12時前なのにほぼ満席で、人気店のようです。 …
札幌・桑園の桑園プラザイーストにある「北の職人や」に軽く一人で飲みに行って来ました。JR函館本線の高架下で、「いせのじょう」や「もんきち商店」も同じエリアにあります。 居酒屋の幟や酒処のちょうちんがありますが、このお店は …