7月7日アンカレッジ観光
アンカレッジの宿はこちらに1泊します。 夜は、スモークサーモンを肴にワインを飲みます 翌朝、宿を離れます アラスカ鉄道のアンカレッジ駅 駅前広場のSL 駅構内 いままさに出発せんとしています 先頭のディーゼル機関車まで行 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
アンカレッジの宿はこちらに1泊します。 夜は、スモークサーモンを肴にワインを飲みます 翌朝、宿を離れます アラスカ鉄道のアンカレッジ駅 駅前広場のSL 駅構内 いままさに出発せんとしています 先頭のディーゼル機関車まで行 …
それではアンカレッジ行きアラスカ航空269便の搭乗です シートは1A。なかなかふかふか 最前席のため、足元はゆったり アラスカ航空の機内誌の裏表紙。どこの横丁だろうと調べたら、渋谷ののんべい横丁だそうだ 酒と飲み物のライ …
この日、サンフランシスコからアラスカのアンカレッジへのフライトになります。 レンタカーを返却して、空港ターミナル1へ。HarveyMilkターミナルだそうだ アラスカ航空のチェックインカウンター アンカレッジ行きは17時 …
本日、ケイマスワイナリーで買ってきたワイン群 壮観です 晩ごはん開始です。毎日のお料理づくりは対費用効果は抜群ですが、負担が大きいです ブロッコリーの玉ねぎソース ポテトサラダ マッシュルームのホイル焼き サーモン タル …
7月5日はナパバレーへ行きます。3回目のナパとなりますが、最後に行ったのはやはり20年くらい前かと思います。 まずはナパウェルカムセンターへ やはりナパといえばワイナリー 売っているもの、ものすごく高い〜。軽く10ドル超 …
カリフォルニア州のペタルマというところで2泊します。ペタルマはソノマ郡にある都市で、ナパ市、ソノマ市の西に位置しています。キッチン付きのアパートを予約しました。 家はこんなスポーツジムと同じ建物の一角 お部屋はきれいで機 …
ナパ・ソノマでは1日に1箇所のワイナリーへ行く予定にしています。 7月5日はソノマエリアにあるサンスワイナリーというところに行きました。 事前に予約して訪問です。試飲込みワイナリーツアーが一人25ドルです。 軽くバーで試 …
さて翌日、7月4日。この日からナパ・ソノマエリアへ移動して、ペタルマという街に2泊します まずは有名な、くねくね道のロンバードストリートへ。一方通行の坂道で、花がいっぱいです。運転しましたが、ほんとくねくね。8つのヘアピ …
サンフランシスコは1泊、女性2人はサンフランシスコは初めてとのことで、一応街中にも泊まっておくかの配慮 今回のホテルはSamesunホテルです 部屋は4人用ということでカジュアルに では肌寒いサンフランシスコ散歩です ア …
今日は、今回の世界一周旅行航空券の最長区間の、中東のドーハからアメリカ西海岸のサンフランシスコ行きに搭乗します。 これから搭乗するA350-1000です シートは3A 後ろ向きのシート なので飛行方向は右側です 個室に …
7月2日、バンコクからアブダビ経由でドーハまできました。そしてその後は、中東のドーハからアメリカ西海岸のサンフランシスコまでの長距離フライトに臨みます。 さてアメリカ行きのチェックインです。エコノミーはこのように混雑して …
アブダビのザイード国際空港。2023年にリニューアルしたとっても近代的な空港です。 もうボーディングパスはバンコクでドーハまで通しでもらっているので、出国しましょう プライオリティパスで入場できるパールラウンジへ 前回は …
「シェイク・ザイード・グランド・モスク(Sheikh Zayed Grand Mosque)」は、UAEの初代大統領の名を冠した、世界最大級のモスクです。 2007年に完成したアブダビを代表する観光名所らしく、空港からも …
10時間のトランジットということで、バスを乗り継いでルーブル美術館へ向かいます まずはHafilatカードを購入。窓口ではカードが使えます。20ディルハムをチャージしてもらいました。 あと自動販売機やチャージするための機 …
7月2日、この日から世界一周の後半戦、アメリカ旅行のスタートです。まず別切りの航空券で、ドーハまで行き、他の参加者と合流します。 深夜23時過ぎ、Boltでスワンナプーム空港へ 到着しました〜 エティハド航空のアブダビ行 …
先日、食べたカオソーイの牛肉版がおいしかったので、チキンはどうだろうとパクナームのワンブーへ再訪です。 ちなみに場所はこちらになります。BTSパクナーム駅やパクナームの海鮮市場からは徒歩10分ってとこです。 テーブル席へ …
いつものパクナームのコサムイヌードルへ。ここは定期的に行きたくなるお店です。 路地のテーブル席へ メニュー いつもだいたい同じのを頼むので、今回はちょっと変えてみよう。センヤイ・ヘンを注文しました。センヤイは幅広麺、ヘン …
先日、カオマンガイを食べてまあまあイケたトンローのタンメンに再訪しました。 スクンビット通り奇数沿い、トンロー駅からややプロンポン駅へ歩いたところにあります。 テーブル席へ 席から入口を臨む 英語メニュー Seafood …
バンコクに戻ってきました。最近よく行っているワンブーというカオモックガイの美味しい店で、カオソーイがあることを思い出し、チェンマイの余韻が残っているうちにお手並み拝見で出かけました。 ステンレスのテーブル席へ メニュー …
タイぐるぐる旅行最終日。スコータイからバンコクに戻ります。 バスターミナルから7時15分発のソンテウで。一昨日と同じ女性の運転手さんでした 40分くらい乗車して、空港に到着しました 小さくて可愛らしい空港です チェックイ …