サイアム アフターユーのパンケーキとかき氷

ちょっと一休みということで、サイアムのアフターユー After Youへ。 昼下がりということで、すんなり着席できます 物販エリア まずレジのところで発注します。 僕はパンケーキ、友だちはかき氷をオーダーします。 こちら …

パヤタイ ファクトリーコーヒー4回目

ガパオ炒めがやや期待はずれだった後に、パヤタイのファクトリーコーヒーへ 朝8時から午後6時までのオープンです この日はそんなに混雑していなくて、居心地よさそうです さあ、何を頼みましょうか。こちらがシグネチャーメニュー。 …

グディジン バーングディジン博物館でお茶

ランチした後には、グディジン地区を散策します 昔ながらのお菓子屋さん 焼き菓子の製造販売をしています アヒルのたまご、小麦粉、お砂糖しか使わないという焼き菓子 この界隈に3軒しかないそうだ 試しに買ってみてみんなでシェア …

チットロム パンケーキカフェ フラッフのマンゴーアロハ

パンケーキ気分のこの日、お昼を抜いてタイ語教室の後に行ったのは、セントラルワールド3階のパンケーキカフェ・フラッフです。 2人掛けのテーブル席へ ふわふわパンケーキがメニューにならびます どれも美味しそう〜 この中からマ …

ヤワラートのコピ・ヒア・タイキーでお茶

旅系オフの続き インド人街、チャイナタウンを歩き、サオチンチャーへ これは高さ21mの赤い鳥居。昔は僧侶を載せたブランコであり、地面と平行になるまで漕ぐという宗教行事に使われたらしい。死人続出で中止されたものだそうだ。 …