大阪伊丹空港発新千歳行き全日空775便
梅田から伊丹空港へはバスで行きます。 伊丹空港到着 チェックインします そして551蓬莱へ お弁当と豚まんを買いました。お弁当は夕食になります。 ANAラウンジへ ラウンジでは豚まんをいただきましょう ぷっくら可愛い豚ま …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始するも、コロナでつまらなくなり帰国、再度札幌で疎開中です。
梅田から伊丹空港へはバスで行きます。 伊丹空港到着 チェックインします そして551蓬莱へ お弁当と豚まんを買いました。お弁当は夕食になります。 ANAラウンジへ ラウンジでは豚まんをいただきましょう ぷっくら可愛い豚ま …
済州島のツアーについては、以前に複数の記事にしましたが、その前後の旅についてはまだ書いていませんでしたので、これから数日間書いて行きます。 まずはすすきのバス停からバスで新千歳空港に向かいます 予定通り、新千歳空港に到着 …
この日から3泊で青森の友だちに会いに行きます。 まずはアベストホテル前の空港バスのりばから、中央バスで新十歳へ 1時間ちょいで、新千歳空港に到着しました 佐藤水産でお土産のロッキーサーモンを買います。 かま栄でお土産のパ …
5泊の関西旅行も最終日、伊丹から新千歳空港まで戻ります また時間があったので阪急宝塚線の蛍池駅から大阪・伊丹空港まで歩きました 空港ターミナルビル屋上の、「そらやんのおにわ」 飛行機が見えます 551蓬莱で豚まんを1個だ …
この日から5泊6日で関西方面へ旅行です。新千歳から伊丹空港往復、行きはJAL、帰りはANAという日程です。 家の近く、アベストホテル前から新千歳空港行きのバスに乗車します 1時間ちょいで、新千歳空港に到着しました。 お土 …
1月3日、札幌に戻ります。京急で羽田空港へ帰省客でそこそこ賑わっています。 チェックインします。 昼過ぎのフライトなので、お弁当でも買いましょう サクララウンジへ まあまあ混雑しています。 窓際席へ 買ってきたお弁当は、 …
院長一家と新千歳空港へ青森の天候が雪のため残念ながら青森行のJAL便が欠航決定だったため、いろいろありましたが、結局いわて花巻空港経由で青森にお帰りになりました。お疲れさまです。 さて僕はANA便で羽田へ向かいます 全日 …
大阪からの新千歳空港までは福島空港経由で帰ります。なぜ?福島かとお思いでしょうが、福島空港ではキャンペーンを行っていて離陸着陸のたびに現金5000円がキャッシュバックされるのです。(12月29日終了予定)というわけで、U …
那覇から大阪へは毎月29日の減額マイルキャンペーンで、ANAマイルわずか2900マイルで発券しました。快晴の那覇空港までゆいれーるで行きました。 今回はANA便で大阪・伊丹空港まで飛びます。 食料調達はコンビニシャロンに …
ゆいレールで那覇空港へ 帰りはJALキャセイのアジアマイルの特典航空券で発券しました。なので有人カウンターへ 12時05分発、伊丹空港行きに乗ります 那覇空港の中央部分空の色が沖縄っぽいです〜 サクララウンジへ 搭乗時刻 …
今回のフライトは全日空です。元々は、札幌沖縄の直行便を特典航空券で予約していましたが、欠航となり伊丹経由便となりました。 欠航のため有人カウンターで手続きを行いました この後、北海道ラーメン道場で札幌飛燕のラーメンを食べ …
この日から3泊で青森に行きます。まずはホテル・リソルトリニティ前からバスで新千歳空港へ 1時間程度で新千歳空港に到着 バス代は1100円で、JRよりもちょっとだけ安いです。 JALのグローバルクラブの保安検査場を通過しま …
3月11日からおよそ10日間、沖縄へ行ってきます。 酒造りの一貫で、石垣島の請福酒造見学と仲間たちと今後の方向性について話すという重要な旅です。 空港バスで札幌中心部から新十歳空港まで行きました。今回のフライトはキャセイ …
今回の沖縄旅行、最後のフライトは福岡発札幌・新千歳空港行きのJAL3315便です。 福岡空港はまあまあの人出です。今回の使用した3つの空港の中では、一番賑わっていました。 サクララウンジに寄っていきましょう おしゃれな意 …
読谷方面からは那覇空港行きのバスに乗って、ダイレクトに行くことができました。 那覇空港 チェックインカウンターへ 少しはお客さんもいますけど、お盆前とは思えない閑散としたカウンター JTA52便福岡行きに搭乗します。前回 …
この日から5泊6日で沖縄へ行きます。 まずは歩いて札幌駅へ 快速エアポートで新千歳空港へ 新千歳空港に到着 人が少ないすねー いままでいつも行列で買うことができなかった美瑛選果のコーンパンが買えそう。なら買おう。 パンも …
2週間の自己隔離を終えて、青森の友だちの家に疎開します。 移動はJALの青森便にて。羽田青森便は通常1日5便あるのですが、6月中旬までは1日わずか1便の運行です。 京急で羽田空港第1第2ターミナル駅へ 人気の少ない羽田空 …
ミラクルラウンジの雰囲気を見てから、JALのサクララウンジを目指します。 ミラクルラウンジはFコンコースの入り口、サクララウンジはDコンコースのFコンコース側の端っこの方なので、移動距離は比較的短いです。 営業時間の案内 …
JALのラウンジへ行こうかと歩いていたら、”プライオリティパス ラウンジ”ってボードを持っているおにーさんがいたので、話しかけてみる。 通常は9ヶ所もあるプライオリティパスのラウンジのうち、営業し …
大宜味村から西原市在住の友だちに那覇空港まで送ってもらいました。 まずはコンビニでコーヒー。日本は美味しいコーヒーが手軽に飲めていいね。 那覇空港、時間通り到着です。 JAL便のチェックインカウンターへ 手荷物検査を終え …