青森 一八寿司で宴会
あら関でラーメンを食べ、麻雀した後、飲みに行きましょうと行ったのは、新町の路地にある一八寿司です。 新町エリアでは、イチオシのお寿司屋さんです。 1階はこのようなカウンター席があります。 僕らは2階の長テーブル席にご案内 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに他拠点生活を開始しました。
あら関でラーメンを食べ、麻雀した後、飲みに行きましょうと行ったのは、新町の路地にある一八寿司です。 新町エリアでは、イチオシのお寿司屋さんです。 1階はこのようなカウンター席があります。 僕らは2階の長テーブル席にご案内 …
病院のみんなでカラオケに。その前に腹ごしらえということで新町にある一八寿司へ 2階のお座敷テーブル席で開催 津軽塗のテーブル 生ビール ゆでシャコとホタテのお刺身、うにいくら しゃこ解凍だな。時期柄しかたないか うにいく …
札幌生活もあと1ヶ月となります。行けるうちにお気に入りのお店は行き、さらに少しは開拓も進めて行こうという方針。 この日はお寿司系のランチが美味しい和処さゝ木へ 開店前に行列ができる店になっています。今日の日替わりは、身欠 …
函館には2泊しますが、2日目の朝昼兼用飯は自由市場、すし雅のお寿司にしました。前回の訪問はこちら。 ホテルから比較的近く自由市場へ 今日も活気あります すし雅へ この日は9時30分開店ということで、ちょっと待つ そして着 …
ちょっと順番が逆になってしまいましたが、この日から2泊で高校時代の友だちが遊びに来ましたの日の記事になります。 彼らのリクエストにお応えして、初日の夜は朝日鮨へ参ります。中央区役所前からバスに乗って、曙町バス停まで行って …
札幌の友だちのリクエストで札幌市南区の朝日鮨へ。前回が16回目だったので、なんと17回目の訪問になります。今回もまたじょうてつバスの南町4丁目行きに乗って行きました。 今回もカウンターです 生ビールで乾杯 つきだしタコ団 …
函館1日観光の朝昼兼用飯は、自由市場すし雅でお寿司をつまみます。 時間は午前10時過ぎ。満席のため、少々お待ちして、カウンターの一番右側の席に案内されました。 本日のおすすめ 海老汁はセルフサービス 海老のお味噌汁。海老 …
今回の友人も朝日鮨に行きたいということでお連れしました。いつものように「じょうてつバス」の南町4丁目行きに乗って、曙町で下車して、横断歩道渡ってすぐです。 一番右端のカウンター席へということはかぶりつきです。 注文したこ …
2月に一緒に冬の北海道をまわった友だちから真駒内の朝日鮨に連れてって〜と依頼され、夏の暑い日に行ってきました。18時の予約で、ほぼ定刻に到着 カウンター席へ4人並んで座ります 生ビールで乾杯 最初の小鉢ふたつ右側は鮭蕎麦 …
関西の友だちが美味しいお寿司をお腹いっぱい食べたいというニーズを探り当てた僕は、真駒内の朝日鮨へみなさんをお連れすることにしました。 じょうてつバスで真駒内本町まで行って、少し歩きます 朝日鮨に到着です 総勢5名でカウン …
前回、はじめて訪問した時に気になったメニューを制覇しに行きました。四季花まるすすきの店です。 明るいカウンター席にご案内 ランチメニュー前回はコスパ抜群のまんぷく丼3種でしたが… 本日はこちらの、すすきの店限定ランチメニ …
毎月の飲み会、今回は参加者の方のおすすめで、すすきの交差点のビルにある「おたる亭」で開催となりました。 個室で開催、テーブルセット 飲み放題メニュー こちらの厳選地酒も飲み放題です本醸造はパスですな アサヒスーパードライ …
東京の若者から一緒に飲みに行きましょうと誘われ、かねてから行こうと思っていた「まぐろとさば」への初訪問チャンス。狸小路7丁目のこちらのお店にお連れしました。 階段で3階まで登ります。2階はスープカレーのソウルストアです。 …
お酒が大好きな人たちとの宴会です。この日は和処さゝ木へお連れしました。飲み放題込みで5500円のコースです。 ここの会の方々はいつも集まりがいい。10分前に行ってももう半分の方が着席していました。 テーブルセット 飲み放 …
お寿司気分のこの日、南1条と石山通交差点にあるコンチネンタルビル地下の和処さゝ木へ行きました。 お店の入り口開店時間の11時30分に行ったら、もう営業中でした。 今日の日替わりは、天丼かー カウンター席へご案内 お寿司気 …
東京から友だちが突然の訪問。晩ごはん行きましょうということになり、お寿司をご希望されたので、足を延ばして朝日鮨へお連れしました。じょうてつバスで、曙町へ。積雪のため時間がかかりました。 さあ、入りましょう カウンター席へ …
この日から2泊で青森の院長夫妻とその次男が札幌へ遊びに来ました。最初の夜はランチでよく訪れる和処さゝ木へお連れしました。 右奥の小上がり席へ 本日の旨酒 本日のおすすめメニュー メニュー ちょこっと逸品 飲みものメニュー …
スープカレーイエローに行って週替りカレーを食べようと思ったら、臨時休業。プランBで魚活鮮とあぶり焼 海へ南3条店に行きました。 店頭のランチメニューアスティ店やAPIA店のランチメニューとかなり異なっています。 店内に入 …
飲み友達が朝日鮨へ連れてって〜とリクエストがあったため、総勢3人で予約してから参りました。じょうてつバスの曙町で下車します。 久しぶりです。前回は時短営業だった5月だったか… カウンター席へカウンター席じゃなきゃだめなん …
お寿司系ランチを食べる時に頭をよぎるのは和処さゝ木です。最近はかなりの人気店になってきています。コンチネンタルビルの地下1階にあります。 開店直前に行ったら行列になっていました。本日のお昼の献立日替わりは鮭の塩麹焼きです …