トビリシを散策
今回宿泊したホテル。King Gorgasali。 露店の果物が色あざやか 川の向かいのメテヒ大聖堂 橋で川をわたり、大聖堂へ 昨日、くぐった地下道の出口見えます ロープウェイでナリカラ砦へ Visaタッチ決済が使えるの …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
今回宿泊したホテル。King Gorgasali。 露店の果物が色あざやか 川の向かいのメテヒ大聖堂 橋で川をわたり、大聖堂へ 昨日、くぐった地下道の出口見えます ロープウェイでナリカラ砦へ Visaタッチ決済が使えるの …
車でゲルゲティ三位一体教会まで行きましょう。宿から10分程度で到達できそう 一番奥の駐車場まで行けました 降りたところからの教会。かなりの急坂を登ります 到着しましあた!さあ、入りましょう 教会からは絶景が広がります こ …
カズベキの宿はBooking.comで見つけたPeak view Kazbegi ピークビューカズベギです。 ステパンツミンダ村で少し登ったところにある絶景の宿です 部屋からゲルゲティ三位一体教会が遠くに眺めることができ …
この日はカヘティからカズベキのステパンツミンダへのドライブです。途中、景勝地に寄っていきます。 アラヴェルディ修道院 絶賛改修中 修道院のバラ 途中、羊の大群に遭遇 途中のビューポイントに立ち寄る。たくさんの露店が出店し …
今晩の宿泊はカヘティ地方のワイナリー兼ホテルのチュビニ・ワイナリー&キャビンになります。 宿はコテージ風の建物です 山に囲まれたのどかな地域の山小屋風の部屋です。 晩ごはんはジョージア料理とこちらで製造したワインを楽しみ …
トビリシでレンタカーを借りて、ジョージア東部へ向かいます。まずはカヘティのシグナギの近くにあるボドベ修道院に行きました。 4世紀にジョージアにてキリスト教を布教した聖女ニノが眠る場所。 まわりは花にかこまれて素敵な修道院 …
ダブリンのホテルはこちら。いろいろ問題のあるホテルでしたが、旅行なんてそんなもの。 部屋は改修したてで一見きれいですが、やや建材のにおいあり ホテルから歩いてギネスストアハウスへ。およそ徒歩12分の距離 途中の教会 工場 …
アイルランドに入国。今回はギネスを飲むだけの目的なので、わずか1泊です。 ホテルからも歩いてすぐのO’shea’s Merchantというアイリッシュパブへ さあ、はいりましょう 雰囲気のいいパブです 食べ物 …
ヘルシンキのサウナ探訪の2箇所目は、ヘルシンキの海沿いにあるアッラス・シー・プールです。 他の人たちは施設の前まで行きましたが、岩の教会に行くとか、一人で行くことになりました。すぐとなりには観覧車があります。 こちらでチ …
さてオールドマーケットでブランチの後は、フィンランドのサウナ探訪です。 郊外にあるクーシャルヴィサウナを目指します。こちらは国際空港のあるヴァンターにあり、交通機関のCのエリアに存在します。つまり空港からのデイチケット( …
明け方トゥクトゥクでバスの営業所へ 今回はCambolink21でカンボジアのタイ国境の街、ポイペトへ向かいます 寝台バス ラッキーなことに2人用の方にご案内 ポイペトまで3時間弱。寝る 8時少し前、ポイペトに到着 Ca …
日本への一時帰国を前にバンコクに移動です。 4月11日の未明、トゥクトゥクでバスの営業所、e-bookingエクスプレスへ e-bookingエクスプレスに到着です 5時発のポイペト行き 今回もスリーピングバスで移動です …
この日はタイからカンボジアに移動です。シェムリアップとの飛行機代が、コロナ前よりもかなり高くなってしまったので、今回も陸路移動です。 家の前からソンテウに乗って、サムローン市場へ スクンビット・ソイ111付近のバス会社へ …
酒造りのリーダーは、シェムリアップからパタヤ・バンコク経由で沖縄に帰ります。そこでバンコクでも一献を、ということでバンコクを目指します。 3時発の寝台バスでポイペトを目指します。e-Booking Expressという会 …
12月下旬、シェムリアップからバンコクに移動します。今回は陸路、通しではなくポイペトまでのチケットを買い、自力で国境を通過、あらためてバンコクまでのバスに乗車します。 明け方午前4時過ぎ、トゥクトゥクを呼びます。さすがに …
11月下旬、シェムリアップに戻ります。 今回は家の近くのサムローンからロットゥーでカンボジア国境のロンクルア市場まで行きます。 サムローンからは1時間置きに出発とのこと。エカマイからよりも頻発しとる ハイエースはまあまあ …
2025年元旦、あけましておめでとうございます。 現在、カンボジアのシェムリアップに在住しておりますが、たまにはタイのバンコクに行っております。新年もバンコクで迎えました。 今年の旅行計画ですが、現在たくさんのフライトの …
今回、9月末に香港へ来て、新しいiPhoneを調達します。 香港空港から下に降りて、東涌(トンチュン)駅までバスで行きます。ターミナル出て右側のバスターミナルからはS64しか行きませんが、到着ロビー右側のエレベーターから …
香港で22時間のトランジット。午前10時半の到着で、プノンペン行きのフライトは明朝。なので、まちなかに出ていきましょう バスにでも乗るか トンチュンまで行きましょう。S1やS56のバスで行けますが、大きなバス乗り場のトン …
2月に来たハノイの友だちもお連れしましたが、この日はトゥクトゥクをチャーターしてのアンコールワット見物です まず、朝食はど・ローカルのチキンライス屋へ 今日も揚げてますねー チキンライスが運ばれました レバーなども入って …