サムローン スワンルワンのムーデーンクロープ
先日、タンメンでムークロープを食べて、もっと美味しいの食べたいにゃということで、サムローンのスワンルワンへ行きました。 今日もまあまあにぎわっております。 ここはカオムーデーンという焼き豚飯のお店。でも僕はここのお店のカ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
先日、タンメンでムークロープを食べて、もっと美味しいの食べたいにゃということで、サムローンのスワンルワンへ行きました。 今日もまあまあにぎわっております。 ここはカオムーデーンという焼き豚飯のお店。でも僕はここのお店のカ …
今日もランチ探訪。スクンビット通り沿い、トンロー近くのタンメンというお店に初めていきました。 カオマンガイのお店です 店内は暗めで、昔の食堂といった雰囲気。 メニュー。Oily Rice Menu 油飯メニューとはカオマ …
先日、新規開拓してチャーハンが美味しかったベスト・クメール・レストランに再訪です。 前回に続き屋外の席に座ります 前回美味しかったチャーハンを具を変えていただこうか、サイコロステーキをいただこうか、色々迷います。 結局、 …
チキンライス気分だったので、汁そばのMikeavへ。チキンライスはやっぱここがお気に入り。 この日はかなりお客さんでにぎわっており、お店の左側の袋小路みたいなエリアのテーブルに着席しました。このエリアに座るのははじめてで …
久しぶりにタイフードレストランへ ちょっと雰囲気がかわっています いつものテーブル席へ 川エビのトムヤムクンヌードルなんて出来とる。なかなか豪華 ちょっと汁そば気分じゃないので、豚ひき肉のガパオ炒めをお願いしました。 お …
日本から友人のカルロス・ハッサンがバンコクに来てご飯行きましょうということで、彼のホテルから近いお店に行ってきました チャーンビールで乾杯 タム・タイ・ムーヤーン 炙り豚のソムタムです。 炙り豚なかなかうまい イサーン …
日本に到着してはじめてのご飯になります。今回はとっても短い滞在なので、日本食満喫できませんが、可能なだけ楽しむとしましょう。 ゆいレールの旭橋駅で下車して、荷物を預け、バスターミナル裏の鳥玉というお店にいきました。 店頭 …
セントラルワールドのAppleストアにiPhone16eを買いに出かけました。 購入後もメインは、iPhone16 Proで、このiPhone16eは、サブ機となります。 その後、お昼ごはんはセントラルワールド7階のフー …
東京からバンコクへお客さんがいらっしゃいました。 おいしいものでも食べに行きましょうとプラカノンの生レバー屋にお連れしました。 エカマイからバスに乗ってお店の近くで下車 お店の看板。ラーン・ラープ・ラップラッププリディが …
改装が終わって復活していたバミーコンセリーへ行ってみました。 テーブル席へ案内 メニュー この店といったらチャーハンなのです。なのでハマっているカニチャーハンにしようとおもっていたら… カリカリ豚に目を奪われ、そういえば …
以前、初訪問してカオモック・ガイがめちゃおいしかったパクナームのワンブーへ再訪です。 パクナームの三叉路交差点から歩いて10分程度で到着します 店頭ではお弁当が大量に売られています。このお弁当で晩ごはんでも楽しいかも。 …
汁そば屋のMikeavのチキンライスが旨かったので、また食べに行きました。 でかいテーブル席に着席。ちなみに4人がけのテーブルはすべて埋まっていました。やっぱり人気ですねー チキンライスを発注。お茶で到着を待ちます。チキ …
6号線沿いの168レストランにお昼ごはんを食べにいきました。こちらのお店は24時間営業なので、驚きです。 テーブル席へ メニューは写真付きで一部英語も併記ですが、このメニューにはクメール語しかない。こちらの玉子チャーハン …
バンコクのランチ友だちと一緒に新規開拓今回は、ラマ4世通り近くのムートート ジェージョンというお店へ ラマ4のロータスの真裏に位置しています。なかなか人気 メニュー これを見ながら、店員さんに発注します。初訪問なので、ム …
ヘビロテのMikeavへ。9時30分すぎの訪問です テーブル席へ お茶 豚肉麺が品切れとのことで、はじめてご飯料理のチキンライスを注文してみました。 メニューの写真は少し寂しげ そして運ばれたのがこちら 鶏肉は鶏もも1本 …
済州島で知り合ったご夫婦がバンコクで引っ越しされたので、その引越したエリアで晩ごはんをご一緒しました。 建物の横の敷地のオープンエアーなお店です メニュー タイ語のみ 鍋メニュー 一番上はチムチュム豚、そして牛、そして追 …
定期的に行っているカオマンガイのお店、バンケーオのカオマンガイハイラムに今回も訪問しました。 10時頃の訪問。ちょっと早めだったためか席がたくさん空いていました こちらのテーブル席へ メニュー いつものようにカオマンガイ …
バンコクで定期的に行きたく店の一つ、ムーデン屋さんのスワンルワンに行きましょう。 入口近くのテーブル席へ カオ・ムークロープを注文します 薬味はトウガラシ3種類とソース タイ人はどれだけ辛さ耐性があるのかと感心します 氷 …
おいしいハラールのお店があると聞き、行ってきました。 よく行くパクナームの市場のあるエリアからはちょっと離れたところにある、ワンブーというお店です。 お店の入口ではご飯が大量に炊かれていました テーブル席にすわり、壁のメ …
酒造りのリーダーが「バンコクならやっぱここだよねー」ということでプラカノンの生レバー屋へ。世界一周一緒に行く方と3名で突撃です おっ、そうしたら奥に屋内スペースが爆誕していして、こちらを案内されます さすがにきれい。そし …