那覇から札幌に戻る
旅行最終日。この日は那覇から羽田経由で札幌に戻ります。 ゆいレールで那覇空港駅へ 那覇空港、JALの仮設カウンターでチェックイン 那覇空港内は、なかなか賑わっちょります 中央ロビーは明るく開放的 お昼ごはんは、ポーたまで …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始するも、コロナでつまらなくなり帰国、再度札幌で疎開中です。
旅行最終日。この日は那覇から羽田経由で札幌に戻ります。 ゆいレールで那覇空港駅へ 那覇空港、JALの仮設カウンターでチェックイン 那覇空港内は、なかなか賑わっちょります 中央ロビーは明るく開放的 お昼ごはんは、ポーたまで …
レンタカー会社で石垣空港まで送ってもらいました。 ソラシド航空はANAで手続きです。 石垣空港はかなりのお客さんがいました 出発時間の20分前くらいから搭乗できます。 ちょっとだけ尾翼が見えました。 シートカバーの緑色が …
3月11日からおよそ10日間、沖縄へ行ってきます。 酒造りの一貫で、石垣島の請福酒造見学と仲間たちと今後の方向性について話すという重要な旅です。 空港バスで札幌中心部から新十歳空港まで行きました。今回のフライトはキャセイ …
今回の沖縄旅行、最後のフライトは福岡発札幌・新千歳空港行きのJAL3315便です。 福岡空港はまあまあの人出です。今回の使用した3つの空港の中では、一番賑わっていました。 サクララウンジに寄っていきましょう おしゃれな意 …
読谷方面からは那覇空港行きのバスに乗って、ダイレクトに行くことができました。 那覇空港 チェックインカウンターへ 少しはお客さんもいますけど、お盆前とは思えない閑散としたカウンター JTA52便福岡行きに搭乗します。前回 …
今回、沖縄行きのフライトはANAの特典航空券で手配しました。 1000マイル以上のレギュラーシーズンだと10,000マイルで発券できます。そして国内線特典航空券の場合は、アップグレードポイントが使えますので、SFCスーパ …
この日から5泊6日で沖縄へ行きます。 まずは歩いて札幌駅へ 快速エアポートで新千歳空港へ 新千歳空港に到着 人が少ないすねー いままでいつも行列で買うことができなかった美瑛選果のコーンパンが買えそう。なら買おう。 パンも …
2週間の自己隔離を終えて、青森の友だちの家に疎開します。 移動はJALの青森便にて。羽田青森便は通常1日5便あるのですが、6月中旬までは1日わずか1便の運行です。 京急で羽田空港第1第2ターミナル駅へ 人気の少ない羽田空 …
今回のタイ脱出フライトは、マリオットのポイントをアラスカ航空のマイレージに移行したもの。マリオット6万ポイントが、アラスカ航空の2万5千マイルになります。 この2万5千マイルだと、JALのアジア内片道の特典航空券に替える …
ミラクルラウンジの雰囲気を見てから、JALのサクララウンジを目指します。 ミラクルラウンジはFコンコースの入り口、サクララウンジはDコンコースのFコンコース側の端っこの方なので、移動距離は比較的短いです。 営業時間の案内 …
JALのラウンジへ行こうかと歩いていたら、”プライオリティパス ラウンジ”ってボードを持っているおにーさんがいたので、話しかけてみる。 通常は9ヶ所もあるプライオリティパスのラウンジのうち、営業し …
今回の旅行の最後のフライトは、LCCであるエアアジアXです。行きはタイ航空のファーストクラス、帰りはLCCとかなりメリハリが効いています。 朝早い地下鉄で福岡空港に到着しました バンコク行きは8時35分発です チェックイ …
大宜味村から西原市在住の友だちに那覇空港まで送ってもらいました。 まずはコンビニでコーヒー。日本は美味しいコーヒーが手軽に飲めていいね。 那覇空港、時間通り到着です。 JAL便のチェックインカウンターへ 手荷物検査を終え …
なんばから空港バスのバスに乗って、すんなりと伊丹空港に到着しました。 伊丹空港でチェックインです ラウンジへ ビジネスマンがほとんど ANAラウンジではいつものように青汁をいただきます コーヒーもいただきます。 久しぶり …
ファーストクラス搭乗記の続き。 フルフラットベットですぐに寝落ちしたあと、ぐっすり睡眠。CAさんに起こされて、寝起きのオレンジジュースをいただきます。 そしてテーブルセッティングが行われ、朝食のスタートです。 美しいフル …
さあタイ航空のファーストクラスに乗り込みます。 まずはバスゲートまで案内され、こちらの専用車で、搭乗する機体までダイレクトにアクセスです。 お客さんはもうひとりで、日本人です 沖止めです。送迎車によるアクセスは好都合でし …
タイ航空のラウンジをはしごしましたので、ちょっと毛色の違うラウンジにも行きましょう。 スタアラならば、エバー航空、シンガポール航空に入れますが、プライオリティパスも持っていますので、どこにしようかな? 結局、赤ワイン飲ん …
さあお次はタイ航空のファーストクラスラウンジに行きましょう。 プレステージラウンジを出ると、おにーさんが覚えていて、すかさずどこへ行くの?と聞いてきますので、ファーストクラスラウンジというと、カートを呼んでくれました。 …
この日から沖縄・別府旅行に参ります。 行きのフライトはタイ航空の深夜便ですが、ファーストクラス利用のため、早くから空港に行ってラウンジめぐりをします。 まずはオンヌットからロットゥー(乗り合いバス)に乗ってスワンナプーム …
1月4日はこの旅行の最終日。飛行機は夕方発ということで、ランチはユースの近くにていただきます。 真旺 松茸+土鸡米线というお店にします。 こちらの絶味双橋米线を発注 こんな感じの米线です トッピングは土鸡ときのこ類。お味 …