昆明の宿 UPLANDユースホステル
昆明は人口660万の大都会です。 麗江・大理は個室でしたが、今回の宿はユースホステルの傾城国際青年旅舎です。 いやあ、僕は昔ユースホステルでヘルパーをしていたことがあって、なんか思い入れがあるんですよねー。 こちらでチェ …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始しました。
昆明は人口660万の大都会です。 麗江・大理は個室でしたが、今回の宿はユースホステルの傾城国際青年旅舎です。 いやあ、僕は昔ユースホステルでヘルパーをしていたことがあって、なんか思い入れがあるんですよねー。 こちらでチェ …
今回の旅行の最後の宿はシェラトン・グランデ台北です。 あわせて2020年の1月末にプラチナ会員から陥落するため、おそらく最後のチタンさま滞在となることでしょう。 玄関のプレゼントチックな飾り付け お部屋はアップグレードさ …
台北1泊目、W台北での朝食です。メインダイニング こちらのテーブル席にご案内 とても明るいダイニングです 食べ物も多岐にわたる ここは台北、当然シュウマイもあります そこで僕が熟考に熟考を重ね選んだのはこちら 焼売はウェ …
台北では2泊しますが、ホテルははしご 1泊目は市政府駅近くのW台北です。 チェックインしましょう 廊下 お部屋 またアップグレードしてくれたみたい アメニティの置き方にもこだわりが バスタブ付きのお部屋だにゃ のんびりす …
香港のホテルは、どうせなら色々試してみたいということで、2泊目は尖沙咀のシェラトン・グランデホテルアンドタワーズです。 ロビーは豪華ですが、客室は極めて普通 アップグレードしてもらえたかどうかは不明だけど、ちょっと香港島 …
今回のホテルは1泊は香港島のコートヤード香港、もう1泊は九龍・尖沙咀のシェラトングランデ香港です。 まだ朝8時なのに、プラチナ様のパワーでしょうか。すんなりチェックインできました。 オーシャンフロントのお部屋です 海が綺 …
今回、プーケットホテル巡り(5ヶ所)最後のホテルになります。 プーケット島東側、プーケットタウンのさらに南に位置するTHE WESTIN SIRAY BAYです。 チェックインします。 カートで案内されたお部屋はやたら広 …
4ヵ所目のホテルは、再びマイカオビーチに戻り、JWマリオットに宿泊です ロビー バケーションクラブと併設のかなり規模の大きなホテルです お部屋はアップグレードしてもらったようです しかし1階のお部屋でガーデンアクセスです …
太陽もどっぷりと暮れたので、夕食に行きましょう。 ナカアイランドではレストランが2ヶ所で、そこのどちらかで食べることになります レストランの入り口 夜しかオープンしていないMy grillに行ってみました。 入り口に掲示 …
アップグレードされたお部屋はヴィラタイプ こちらが入り口です 入り口脇の在室とDon’t Disturb表示用の石 入ってみましょう。 もうお部屋がすごいんです 専用東屋 専用プール 天蓋付きのベッド テーブ …
さてホテル巡りの旅の3ヵ所目は、プーケットの東に浮かぶナカ島にあるラグジュアリーコレクションです。まずは送迎船がくるアオポーマリーナへ行きます しばらく待つと素敵なボートがやってきました 貸し切りでアオポーマリーナを離れ …
パトンビーチから少し南に行ったところにあるマリオット・メルリンビーチが2つ目のホテルです。バレーパーキングだったので、入り口とか写真撮り忘れた〜 チェックインします お部屋はアップグレードされて、オーシャンビューになって …
ホテルに戻ってきました メインエントランス 入り口近くのバー ホテルのビーチに行って夕陽を見に行きました とってもきれいな夕陽が見ることができてよかった! 刻一刻と変わっていく空の色 クライマックスは輝きを増す 昨日、夕 …
ホテル巡りの旅、最初の宿は空港からもほど近いルネッサンス・プーケットです。こちらには2泊します。 ウェルカムドリンク お部屋はシンプル とりあえず晩ごはん行きましょう いい感じ〜 窓際の席 外は暑いのに人気です シンハビ …
今回、ホイアンの宿はリトル・ホイアン・ブティックホテル こちらに3泊しましたが、夕食が1回付いているということなので、せっかくなのでいただいてきました。 朝食会場と同じレストランです せっかくですから、スパークリングワイ …
ちょっと銀行の都合+クレジットカード付帯保険の利用付帯関係で、プノンペンに行って来ました。 エアアジアで往復です(割愛) プノンペンに到着 Grabでトゥクトゥクを呼ぶと、1分しないうちに会うことができました。 料金も東 …
クリスマス前後は高級ホテルに宿泊します。 今回は、マリオット・マーキス・クイーンズパークです。 プロンポン駅からはベンチャシリ公園経由でアクセスします ラウンジでチェックインします プラチナ会員の特典一覧 お部屋は12階 …
カンチャナブリーの旅の2泊目は、サイヨークにあるブティック ラフト リゾートに宿泊します このホテルは一部の客室は、クウェーノイ川に面したところで、プカプカと浮かぶ部屋になっています。 チェックインして、その川辺の部屋に …
カンチャナブリーは2泊3日の予定で、1泊目はカンチャナブリーに宿泊です。 今回のホテルはナティ・ザ・リバーフロントホテルです。 ロビーはオープンエア ロビーから客室方面をながめたところ。この先がクウェー川になります。 チ …
プノンペンは1泊。今回も東屋ホテルにしました。 部屋は窓なし、シャワー&トイレは別室のエコノミータイプにしました。 けど1泊ならぜんぜん問題なし。 シャワーとトイレは別といっても、共用ではなく専用のもの。 部屋と隣接した …