石狩 いそしぎのカツカレー
青森の院長が奥さんと次男を連れて、札幌で食べリまくりたいと言う。 よっしゃーということで、この日から2泊3日のグルメと温泉めぐりがはじまりました。 まず初日の遅めのランチは、石狩市花川南のいそしぎへ この日は総勢4名のた …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
青森の院長が奥さんと次男を連れて、札幌で食べリまくりたいと言う。 よっしゃーということで、この日から2泊3日のグルメと温泉めぐりがはじまりました。 まず初日の遅めのランチは、石狩市花川南のいそしぎへ この日は総勢4名のた …
なんか最近は、カレーばっかり食べてるなと思いつつも、この日も図書館に行くのでそっち方面のカレーやさんへ。 西線ロープウェイ駅近くの「電車通りのスープカリー こうひいはうす」です レトロな店内の入り口 テーブル席に案内され …
前からブックマークしていたけど、行けていなかったカレー屋さんであるコロンボに行って来ました。 札幌駅近くのビルの地下1階にあります。 カウンターのみの店内。一番右側の席に座りました こちらがメニューになりますが、普通盛り …
このあいだ食べたカラバトカリーでのパキスタンカリーの塩っけが強かったために、口直しに別のお店に行って来ました。 豊水すすきの駅近くのAjito(アジト)というお店です。焼き鳥とワインの店ですが、お昼はカレーをだしているお …
自転車で遠乗り。 豊平川ー当別ー新篠津ー栗山と走ってきて、栗山のはらへー太でランチです。 店頭のショーケース カウンター席へ 厨房は大忙し メニュー チャーメンを注文している人が多かったですが、カツカレーをお願いしました …
この日も自転車で南区へ。真駒内公園周辺の緑が鮮やか ランチはこちら、カラバトカリーです。 開店時間ちょうどに到着です。 カウンター席へ 店内はこんな感じ メニューはシンプルでパキスタンカリーのみ。大きさだけ選択できるよう …
奥尻島からの帰り道、遅めの昼食は、国道沿いのこちらのお店で 店内には生簀があっていろいろな貝などをうっています お品書き 奥尻の食事が衝撃的だったので、ここは海鮮丼などはいかないほうがいいだろうと判断 というわけで海鮮カ …
先日はじめて行って美味しかった「さっぽろルーカレーNAGAMIYA」 スパイシーカレーともう一つの欧風カレーを食べに再訪しました。 ちょっと急いだのは、7月は100円引きとのことなので。現在はおそらく100円引きではない …
この日もカレー気分で、平岸のルッカパイパイへ。この店は2回目の訪問になります。 平日限定ランチメニューはチキンとエビとキノコのマッサマンカレーだ! 窓際のテーブル席へ。 こちらがグランドメニューになります メニューは全て …
この日は羽幌港から天売島に向かいます。朝、羽幌沿岸フェリーから電話があって運行するかどうかわからないとのことでしたが、港に着いてみると運行予定とのこと。ホッとしました。 さて朝昼兼用飯ということで、フェリーターミナルの浜 …
どっかの情報誌で見かけたルーカレーのお店、さっぽろルーカレーNAGAMIYAに行って来ました。 大通の近く西13丁目にあります。 7月はリニューアルオープン記念でカレー全品100円引きとのこと 券売機で食券を購入しますが …
あと札幌の生活もカウントダウン。みよしのの餃子は札幌を離れたら食べられませんので、ちょっと行って来ました。 カウンター席へ メニューです。今日は何にしようかな 未食で僕が好きなカツカレーがあるじゃああーりませんか。 これ …
この日はレンタカーを借りて、小樽へ行こうと思ったのですが、5号線がかなりの渋滞で断念。 カレーを食べに行こうと南郷の一文字へ行ったら長蛇の列。ということで、僕の家の至近にあるカレーが美味しいE-itou Curry(エイ …
カレー気分だったため、平岸のルッカパイパイに行ったら、かなりのお客さんが入っており断念、 平岸駅真上のさっぽろグリルに初訪問しました 店頭の看板 ローストビーフ丼、ハンバーグやカレーなどがラインナップ テーブル席に案内さ …
今回の旅行の最終日、最後のお食事は色々と迷いましたが、蔵八にしました 本日の日替わりメニュー ほっけフライ、食べたことないし気になる、気になる〜 入り口右側の民芸風座席へ メニュー本が刷新されています。値段は変わってない …
この日は日曜日。ナカノシマバルへ久しぶりの訪問。2回目となります。 カウンター席へ ランチのメニュー この他にもチーズダッカルビ丼なるものもあるようだ 牛100%のカレーライスを発注しました 情報誌のクーポンがあったので …
前に通りがかって気になっていたお店。 ランチメニューもやっているということで初訪問してきました。 JR苗穂駅にも近いカフェ・モンキー・バーです。 この看板が気になっていました ランチは楽膳カレーランチ3種類です お店の中 …
この日はカレー気分で、家の近くにあるE-itou Curryへ行って来ました。 行くのは5回目となります。 カウンター席へ いつものメニュー 新たにスパイスカレーブラックというものもラインナップされています やっぱり伊東 …
札幌ツアー最終日のランチは、リクエストもあり路地裏カリー侍へ。 開店時間に突撃だ 一番奥のテーブル席に座ります こちらがメニューになります。 僕はクーポン使用でチキン1/2と豚角煮と野菜20品目、他のみなさんは侍まつり三 …
前回、黒カレーを食べて美味しかった大通・西11丁目駅近くの黒岩咖哩飯店に行って来ました。 地下1階に店舗が3つありまして、そこの一番奥に位置しています。 今日はこの看板の一番上のスパイスカレーにしよう! お店に入ってすぐ …