青森 日本料理 城へみんなで行く
青森に着いたその日、院長が日本料理城(しろ)へ連れてってくれました。 まずは友だちが宿泊している、アパホテル県庁通り店へ迎えに行って、青森市金沢にある城へ この日は大阪、沼津の友だちとあと高校時代の友だちが3人来てくれて …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
青森に着いたその日、院長が日本料理城(しろ)へ連れてってくれました。 まずは友だちが宿泊している、アパホテル県庁通り店へ迎えに行って、青森市金沢にある城へ この日は大阪、沼津の友だちとあと高校時代の友だちが3人来てくれて …
世界一周フライトは、前日のダラス発羽田行きが15区間目で、あとは最後の区間の羽田ー那覇便になりますが、それは10月を予定しています。 今回は、おなじみの青森に飛びます。この日のフライトはJAL特典航空券で調達したもの。 …
東京には1泊して、青森に飛びます。青森に飛ぶ前においしいカツ丼食べていきましょう。 大阪の友だちが青森に同行します。 開店時間の15分前に着きましたが、とんかつ檍は9人並びがあって1回転目は無理そう、飛行機の時間もあるの …
世界一周旅行券の第3区間になります。羽田からバンコクまで。 148番ゲートから搭乗 Group1から搭乗なので、その次に搭乗となります ボーイング777-300ER バンコクから乗ってきたのと同じです 今回は窓側席です …
楽しかった一時帰国もあっというまに終わりバンコクに戻ります。 大井町駅からバスで羽田空港へむかいました 第3ターミナルまでバスで直行。第3ターミナルは終点なので、国内線ターミナルよりも少々時間がかかります この列は出国の …
東京では1泊、宿は大井町のShizukuです。 晩ごはんはカツカレーが食べたくなり、買い物ついでに蒲田のいっぺこっぺへ。隣のとんかつあおきは、行列になっていました さあ、入りましょう! いっぺこっぺはすんなりと入店できま …
世界一周2フライト目は、石垣から那覇までの日本最長路線に搭乗します。 月桃屋の方に離島ターミナルまで送っていただき、バスに乗って石垣空港へ 搭乗しようとすると、なぬ、出発遅れのため2時間遅延だと!まあ、しかたないね。ちな …
石垣はトランジットということで24時間以内の滞在で一泊します。宿は月桃屋です。 なんと泡盛飲み放題800円。これは飲まなきゃですね お部屋はシングル 軽く晩飯いきましょーということで、市街地をぶらつきます えいこ鮮魚店に …
さて、この日は石垣へ飛びます。そしてこのフライトが今年の夏に敢行する世界一周フライトのファースト・フライトとなります。 那覇空港 めんそーれ沖縄 チェックインします ラウンジに行きましょう ラウンジではコーヒーと炭酸水を …
那覇を離れる日、最後のランチは札幌ラーメンに行きました。札幌、懐かしすぎるぞ はやてまるの読谷のお店へ。ここはいつもそんなに混んでなくていいそうだ 商い中です。 小上がり席へ メニュー こんなのもあるぞ 海老とん おすす …
読谷のリーダーの家でお世話になります。 から揚げ作って〜とのことで、お料理を二晩連続で作ることになりました。 一日目 泊いゆまちで買った本マグロの大トロ から揚げ イオン系のザ・ビッグで買った国産鶏もも肉がかなり水分含量 …
前日はラーメンでしたが、沖縄そばも行きましょうとリーダーおすすめのそば屋にお連れいただきました おきなわそばヨネハマです 開店と同時に入店 テーブル席へ メニュー ここは塩なんこつがとろとろでおいしいとのこと リーダーは …
昨晩は那覇のリタイムというサウナ付属のカプセルに宿泊して、この日は読谷村へ移動します。その途中、ランチでラーメンを食べに行きました。 テーブル席へ メニュー 醤油ラーメンを発注しました。ランチタイムは大盛り無料とのことで …
今日は酒造りのリーダーとサシ飲みとなりました。 まずはビンビール酒場韋駄天(いだてん)へ 入口横のカウンター席へ案内されます ビンビールはセルフ 2種類ありますが、なんと1本395円!安い キリンラガーで乾杯 とりあえず …
日本に到着してはじめてのご飯になります。今回はとっても短い滞在なので、日本食満喫できませんが、可能なだけ楽しむとしましょう。 ゆいレールの旭橋駅で下車して、荷物を預け、バスターミナル裏の鳥玉というお店にいきました。 店頭 …
大阪というか日本にはわずか1泊の行程です。この夜はいつも会う人やそのお友だちと会食です。東心斎橋の海鍋亭というお店に行きました 予想以上にこじんまりとしたお店でした 生ビールで乾杯 サワラの西京焼き 小さい 長さ4cm程 …
日本に上陸して最初のランチは焼き魚にしようと思います。というかランチは1回だけなんですけどね… 大阪駅前第4ビル地下にある「ひもの野郎」へ行きました。 お店の前のメニュー看板 干物定食いいね〜 11時になりまして開店時刻 …
今回の帰国のフライトは、関空発。ということでチケットを別に手配して、大阪に飛び1泊します。 まずはかつて話題だった羽田空港第3ターミナルにあるオールデイダイニング グランド・エールへ ここはランチメニュービュッフェがプラ …
夜は高校時代の友だちと軽く飲み会です。 僕の希望をきいていただいて、早稲田の幸せのはしというお店に行きました。 奥のテーブル席で開催です 生ビールで乾杯 飲み物メニュー フードのメニュー お通しのひじき 10種野菜と挽肉 …
鷺沼の彩り亭のお寿司の会に飛び入り参加しました。 店頭のランチメニュー 奥の広めのテーブルで開催 かわいいイラストのカップでお茶 ランチおまかせにぎりに巻物を追加するということで、お願いしました。 お寿司が運ばれました …