バンコクからVIPバスでビエンチャンへ行く
タイのリタイアメントビザを申請にラオスのビエンチャンへ行きます。 バンコクでももちろん申請できるのですが、80万バーツの海外からの送金証明を出せとか、3ヶ月間の預金履歴がなきゃ駄目だとか小うるさいのです。 今回は業者さん …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2015年に横浜から青森へ転居、2017年3月から1年半の札幌へ暮らす旅の後、2018年8月からバンコクでロングステイを開始するも、コロナでつまらなくなり帰国、再度札幌で疎開中です。
タイのリタイアメントビザを申請にラオスのビエンチャンへ行きます。 バンコクでももちろん申請できるのですが、80万バーツの海外からの送金証明を出せとか、3ヶ月間の預金履歴がなきゃ駄目だとか小うるさいのです。 今回は業者さん …
ビエンチャンのタイ大使館へ たくさん人が並んでいますが、ビザ業者のおばちゃんによると、この日はものすごく少ないそう。 無事、書類の提出も完了しました! 一緒の業者で申請を行ったバンコク在住のTさんと一緒に昼めしでも一緒に …
ビザを申請したら、明日までやることがありません。 この日は夜行バスの疲れがあるので、ハーバルサウナに行ってみることにしました。 午後のみ営業のこちらのサウナへ スチームサウナの部屋に入ったり、こちらのところでお茶を飲みな …
プノンペンから北に数十キロのところで、日本人がラムを製造していて、そのラムが飲める場所がリバーサイドにあるとのことでしたので、行ってみました。 まずメコン川に行ってから、川沿いを歩くことにしました。 メコン川の新し目の飲 …
リタイアメントビザ発行のためにビエンチャンに滞在しています。 ビザ発行は午後のため、午前中はフリータイムです。 ホテルの部屋からはかろうじてメコン川が少し見えます ホテルの朝食 味はふつー おっ、この間カンボジアで口座開 …
ビエンチャンのランチは、日本人が経営しているangoというお店に行ってみました。 店頭のメニュー 日本語ー英語ーラオス語の表示 靴を脱いで店内に入ります うわー、こんな感じなんですねー 一人なのでカウンター席へ カツ丼に …
午後にリタイアメントビザを無事ゲットできました。 バンコクのビザ業者でビエンチャンのラオス国境まで送ってもらいました。 ここでバイバイです。 ラオス出国のイミグレショーン 国境の橋を渡る乗合バス 見事に日本のバスだぞ 大 …
ノンカーイからバンコクへは夜行列車で行きます。 今回は、2等寝台の下段を事前にタイ国鉄のサイトで購入しておきました。 出発45分前のノンカーイ駅 26番列車Special Expressは定刻の発車です。 こちらの車両で …
2019年10月追記 このエリアのお店は、忽然と姿を消しています ノンカーイから帰った足で自宅のあるオンヌット駅まで。 朝食はジョーク(おかゆ)屋さんへ ここは以前、食べようとしたのですが、朝9時過ぎなのに終了です〜と言 …