プラカノン 生レバー屋 7回目

北海道で先日パンケーキをご一緒した方が訪タイされました。
食べたいものは?とお聞きしたところ、その生レバーが食べたい!ということでBTSプラカノン駅からバスに乗ってまたまた行きました。

18時開店で、その直後に行ったため、屋台の全体が暗いです

それでは、ようこそタイへということで、シンハビールで乾杯

ほどなくして電気が点きました

海老の刺身と生レバー

エッジのたった生レバー

とろんとした生海老

ユッケ

卵黄をくずしていただきます

タップワーンというレバーの料理

これは火が通っています。タイ風の味付けで、これまた美味しい

サイオーンヤーン

豚腸をあぶり焼きしたもの

スペアリブの揚げ物

こりこりしていて、ビールのお供に最高

海老がお好きということで好評だった海老刺身に続きまして、類似メニューいきます
クンチェーナンプラー

これも生の海老ですが、ちょっとナンプラーに漬けたもの。日タイの対比が楽しめます。

もち米に乗っけて食べるとまるで海老のお寿司じゃ

おっと、牡蠣があるじゃありませんか。次回頼んでみよう

このような生食やレバー、内蔵料理で北海道からのお客さんと一緒に楽しい晩ごはんをすごしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です