アムパワーでくつろいだ後、ワットパクナムへ

アムパワーに到着です。のどかな水上市場です。



まずはランチ。今回はこちらのお店でみなさんでランチです

店頭では肉や魚、海老が焼かれています。

コームーヤーン

川エビのグリル 1kg

剥いてみるとこんなかんじ。いい感じの焼き具合です

ガイヤーン

シーフードチャーハン

帆立貝のエスカルゴ風
これは初めてたべました。貝柱はかなり小さく、ソースはほぼほぼにんにく

空芯菜の炒めもの

海老ととうもろこしの和え物

蒸しがに皿

食べやすくなっていますが、ちょっと加熱すぎだな。
かにみそもありましたが、かにみそ自体があまりおいしくなく、固化していた。

なーんて感じのシーフードランチでした。

お店のキャラクター

そしてその後は、その並びにあるDevareeというカフェへ


このカフェは床にだらんと寝そべられる禁断のカフェ

暑からず寒からず、付かず離れずの接客でとても快適。1時間以上だらだらみなさんとお話したり横になったり。熟睡した方もいらっしゃいました。

そしてここからロットゥーをチャーターしてバンコクに戻ります。


そして行った先は、最近大変有名なワットパークナムです


緑ガラス仏塔という名前のようです

こちらの建物の5階にあります

というわけでこちらがその緑ガラス仏塔

たしかに映えるわ〜

ワットパクナムの屋上から近くの運河が見えます

そして今晩の晩ごはん会場まで運んでくれてロットゥーのお役目は終了です。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です