12月24日お料理を作る

院長から家でクリスマスやるけど来ない?と誘われ、参加しまーすとお返事したところ、料理も作って!と頼まれました。そこで院長夫人を助手にして、デザート以外のお料理を作ってきました。その内容をご紹介します。

海老とアボカド、ブロッコリーのサラダ
ものすごく海老がたくさん入った贅沢なサラダ

img_2364

img_2365

鶏レバーの山椒煮
これは自宅で作っていきました。鶏のレバーとハツをさっと煮て、中心部をややレアに仕上げるのがポイント

img_2361

 

タコの香味サラダ
栗原はるみのレシピを参考に作りました。熱々ごま油をかけたときのジュッって音がいい。しゃきしゃきした野菜がいただけます。

img_2367

ごま油をかけた後の姿。標高がやや低くなっています。

img_2370

鶏皮のパリパリ揚げ
あとで作った鶏のから揚げ用のもも肉の皮をはいで作った料理。皮をフライパンで加熱すると脂がでてきます。それで揚げるようなイメージ。味付は塩のみ。

img_2363

カキフライ&タルタルソース
広島直送の牡蠣をさっくりフライにしました。卵液のみではなく、卵に小麦粉と牛乳を入れたものを付けた後に衣を付けたので、しっかりパン粉が牡蠣について、さくさくっのカキフライになりました。

img_2373
img_2374

たっぷりタルタルソースをかけていただくと幸せを感じます。

img_2375

ジューシーから揚げ
今回もためしてがってんレシピで作成。2度揚げしますが、2度めは油の温度を上げて、カラッと仕上げました。ジューシーさにはみなさん驚いているようでした。

img_2376
img_2378

牡蠣のリゾット
タイ米を使い、牡蠣をふんだんに入れて作りました。仕上げはパルメジャーノ・レッジャーノチーズ。パセリと柚子皮を添えて。
これまためちゃくちゃ好評。牡蠣のエキスをご飯がすって、締めに最高の一品となりました。

img_2379

img_2380

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です