青森 あかふじのポークカレー

今回の青森滞在は一週間。お昼は車をお借りして、ブックマークしていたお店を訪ねます

まずは大野のユニバース近くのあかふじへ。店名は英語で、ポーク・カレー・パーラー あかふじとあります。

道路側の建物には、Curryとだけあります。なかなか分かりづらいお店となっております。

では、入店しましょう。テーブル席へ

メニューはポークカレーのみ

調査したところ、大盛りは盛りが激しそうなので、おとなしくポークカレーを発注します

店内の様子

左側奥にもう一つテーブルがあります

ポークカレーがはこばれました

ご飯とカレーは別盛りです

お肉たっぷりのポークカレー

色は濃褐色

ご飯にカレーを乗せていただきます。

お肉はパイカ(軟骨ソーキ)の部分です。とてもやわらかく煮込まれています

ご飯が余っちゃいました。お代わりいかがですかとのことで、少しお願いしました。

これはうれしいサービス。札幌のコロンボを思い出しました。

あかふじのポークカレー。住宅街の中のお店ですが、人気店になる予感

このあと極楽湯に行って、旅の疲れをいやしました。

北海道の極楽湯がなくなった現在、日本最北端の極楽湯になります。

ねぶた期間は朝まで営業しているそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です