札幌 446にて琉球蝦夷バル風雲児へ

僕らがインドシナで泡盛を作ろうと計画していることを聞いた札幌の友だちが、北海道で泡盛の第一人者をご紹介ということで、
すすきの近くの飲み屋の休業日に、間借りでやっている琉球蝦夷バル風雲児につれてってくれました。

のれんが残波で沖縄気分になります

お値段は輸送料もあるのでしょう。泡盛にしてはちょっとお高め

なかなかたくさんの銘柄があります

波照間の泡波もある

でもとりあえず生ビールで乾杯

お料理は同じビルの沖縄料理店からのケータリングになります。


お通し

石川酒造場の瓶仕込

すっきりまろやかにいただけます

お料理がとどきました

ソーキ

フーチャンプルー

泡盛マイスター&泡盛大使の鎌田さん

おすすめの泡盛をいただきます

この間、専務さんと一緒に飲んだ多良川も


お料理はまーこんなもんでしょう。ゴーヤーのおひたし

四国で作っている土佐泡盛もいただきました


とっておきの泡盛もどんどん出していただき、ご機嫌な夜となりました。これははなたれ66度。


あー、北海道・札幌で泡盛に酔う、そんな痛快な夜でした。
沖縄の仲間たちも札幌に来たら一緒に風雲児へ行こう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です