この日から日本に6日間の一時帰国です。
バンコクからはJALの夜行便ですが、ちょっと早めに空港を目指します
家の近くからバスでシー・イアムへ行き、モノレールに乗り換えます。


フワマークでさらに乗り換え ここの駅の乗り換えが実に遠い


そしてスワンナプーム空港に到着しました。

iPhone16eの免税手続きをします。1500バーツ戻って来るって!ありがたい

紙の搭乗券はチェックインカウンターが開いていないためゲットできず。そこでオンラインチェックインしてWalletに取り込んだ搭乗券で、出国に臨みます

出国できましたー。時間は14時45分。搭乗までかなりの時間があります!
FastTrackからなので蛇はいません。

こちらのリファンドカウンターで現金ゲット

カタールのラウンジは16時から。1時間暇つぶししなきゃ

というわけでカクテルが楽しめるコーラルラウンジへ

カクテルメニュー

ソンクラン・スペシャルメニュー

マルガリータ

ブラッサム・ウイスパー

フードコーナーの誘惑を振り切り、食前酒と向かい合います

16時になりました。カタール航空のラウンジへ

いつものウェルカムエリア

スナックエリア

そしてレストランエリアへ

座ります

そして前菜を取ってまいりましょう

ロゼシャンパン

スモークサーモンやカプレーゼの前菜を盛り付けました。スモークサーモンが旨い

注文した日本風カニサラダ

いや、これには驚きました。カニがたくさん入っていて、イクラも添えられています。こんなサラダ、北海道にもありません。

シャンパン

そして前から食べたかったサーフ&ターフという海老と牛肉のメニューを注文したら、今日はないとのこと。仕方ない、スズキのソテーを注文しました。
白ワイン

スズキが来ました。

外見は地味ですが、お魚料理としては旨い

赤ワインに移行

デザートも注文しちゃった。チョコブラウニー
予想以上に盛りだくさん

アールグレーとともに

19時、ご飯もいただきましたし、シャワーでも浴びましょう

入浴後はリラックスエリアへ

スイーツおいしそう

ということでコーヒーとともにいただいちゃった

スイーツもおいしいカタール航空ってすごい。5-6月にたくさん乗るので楽しみです。
カタール航空ラウンジ、お世話になりました。4時間20分の滞在もあっという間でした。

まだ搭乗まで時間ある。しかなたいなー、JALのサクララウンジでも行くか

こんな椅子でくつろぎましょう。端っこのエリアです。

食べ物は基本、セルフの注文制

ここでカレーを注文してしまうというラウンジ民の性(さが)
日本亭 特製チキンカレー

もちろんたいしておいしくない。やっぱ羽田・成田だな。最近中部でも食べられるという噂をきいたので、そのうち行ってみないといけないな
飲み物もセルフの注文制

炭酸水をいただいた
そしてもうすぐ搭乗時刻、ラウンジを後にしました。

15時から22時過ぎまで、楽しい7時間のラウンジホッピングでした。