那覇在住の友達にオートバイをお借りして、沖縄本島の国道58号線を北上します。
お楽しみのランチは、本部町のキャプテンカンガルーへ。

テイクアウトのみの営業ですが、大人気で行列になっていました

メニュー

紙に書いた順番でオーダーを定員さんに伝えます。
一番人気のルースペシャルバーガーと迷いましたが、20時間煮込んで作るソースに惹かれてバーベキューバーガーを注文します

店内
右側のレジで支払いをして、お店の外で出来上がりを待ちます。

お店の外壁
映え狙いでしょうか、洒落ています。

およそ20分待ちで、品物を受け取りました。

ちょっと名護方面に戻りまして、こちらの東屋でキャプテンカンガルーのハンバーガーをいただきましょう。

バーベキューバーガーは、アルミホイルにくるまれています。お供はレモン味の炭酸水。

オープンしたところ。


さあ、がぶりと行きましょう!
いやー、バンズがカリカリしていて美味しいです。

そして肉々しいパテ、しゃきしゃきレタスとトマト、香ばしいソースとマヨの融合したソース
これは素晴らしいハンバーガーです。

海を眺めながらの美味しいハンバーガー
こいつはいいわ!

さあ、本日の目的地の大宜味村をめざしましょう。
こちらがお借りしたバイクです。アメリカンタイプの800cc

キャプテンカンガルーは、再び通りがかったときも大人気でした。

古宇利大橋

