トンロー セーンチャイの海鮮料理 2回目
2024年の暮、日本から昔の会社の同僚がバンコクに来るとのことで、一緒に御飯たべてきました。 場所はトンロー、スクンビット沿いの海鮮料理、セーンチャイです。9月に続いて2回目の訪問になります。 テーブル席へ メニューの一 …
国内・海外の旅行と食べ歩きのブログです。2020年8月から札幌で疎開していましたが、2023年に再始動、カンボジアのシェムリアップに移動しました。バンコクの秘密基地とともに多拠点生活を開始しました。
2024年の暮、日本から昔の会社の同僚がバンコクに来るとのことで、一緒に御飯たべてきました。 場所はトンロー、スクンビット沿いの海鮮料理、セーンチャイです。9月に続いて2回目の訪問になります。 テーブル席へ メニューの一 …
この日は近所のおじさん、おねーさまと海鮮料理で宴会です。僕のリクエストで、パクナームのクルアバンプリーでの開催になりました。 チャオプラヤ川の夕日 夕刻の市場 この時間まで営業しているんだーと驚く 市場から歩いて5分程度 …
この日はバンナーのIKEAに買い物。その前にバンケーオ地区でランチ。今日は新規開拓いってみよー シェルポッチャナーとカオマンガイハイラムの間に位置するアンシラー・シーフードです オープンエアーのテーブル席へ 奥にはインド …
パクナームはサムットプラカーン県の県庁所在地であり、賑やかな市場があり、美味しい食堂がきら星の如くある町。そこのイエンタフォー屋さんに行きましょう。 左側のテーブル席に座りました。右側はキッチンですが、その奥にテーブルも …
訪問国190ヵ国以上の世界旅行者がバンコク滞在中なので、お食事会開催しました。埼玉の旅友だちも中東旅行の帰り道ということで参加していただきました。 バンコクの秘密基地は狭く、最大定員4名となっております お品書き 貝汁 …
タイに戻ったらここでしょう。パクナームの路地の汁そば屋へ 家からはバスもしくはソンテウでアクセスできます。 最近、いつものおばさんいたりいなかったりなんだよなー テーブル席へ メニュー 一番良く食べるメニュー、バミー・ト …
クリスマス・イブ。 この間までバンコクに住んでいた友人が所用で戻って来るとのことで、みなさんで会食にお呼ばれしました。 場所は割と最近知ったエカマイ偶数側ややトンロー寄りにあるバーン・ソムタム さあ、入りましょう もう半 …
タイに戻ってきました。いつも通っているお店でおいしいタイ料理をいただきましょう。 バスに乗ってバンナートラート通り方面、バンケーオで下車して徒歩10分程度のところにあるカオマンガイハイラムです。 右側がメニュー 普通盛り …
11月下旬、シェムリアップに戻ります。 今回は家の近くのサムローンからロットゥーでカンボジア国境のロンクルア市場まで行きます。 サムローンからは1時間置きに出発とのこと。エカマイからよりも頻発しとる ハイエースはまあまあ …
友だちとランチ。変わったものをとのことなので、アラブ料理行きましょうということで、ナナの旧ハッピー・イエメン・レストランへ 迷わず絨毯席へ パセリのサラダ タブーリ パセリが主役で、トマト、ミント、ライム汁が入ったもの。 …
旅行の打ち合わせで友だちとランチです。 トンローのオルン・ザ・ロードへ行きました。 店頭の看板 テーブル席へ カオマンガイ系メニュー 裏面もある! 以前、来た時から品目が増えてます。 ガパオもイケると聞いていたので、豚の …
先日、パクナームで今ひとつのムークロープだったし、前回は普通のムーデーンになってしまったので、リベンジです。サムローンのプーチャオ・サミング・プライ通り沿いにあるカオ・ムーデーン・スワンルワン・プーチャオという名前です。 …
久しぶりにバンコクの中華街であるヤワラートへ出かけました。 今回のランチはこちらのクルアポンラマイへ 開店直後でおそらくこの日はじめての客 メニュー この中から、右上のタレー・トートを注文しました。英語名は、Fried …
バンケーオのシェルポッチャナーへ久々の訪問。お気に入りのカオマンガイ屋である、カオマンガイ・ハイラムと同じエリアのお店で、ここはクイッティアオのお店です。 テーブル席へ バミー・ヌアを注文。牛肉麺です。ちなみに特別メニュ …
埼玉とバンコクを拠点に彷徨う旅友だちと、バンコク在住の友人夫婦を招いてのお食事会開催です。 お品書き 海老汁 本当は山口県で食べた貝汁を目指していましたが、その日はタイのあさりがまったく売られていなかったので、代わりに海 …
また来ました。パクナーム市場近くの路地にあるコサムイヌードルです 路地のテーブル席へ メニュー 前回は具だくさんのワンタンだったので、今回は基本の汁そばでいきましょう お茶 お箸とレンゲは自分で取ってきます。左側は消毒用 …
パクナームにあるカームー(豚足ご飯)のお店、カームークロブタに3回目の訪問です。 この写真のムークロープ(カリカリ豚)がかなりおいしそう。これいくか テーブル席へ おねーさんに発注します。 右上のメニューを想定して、カオ …
バンコク新規開拓いってみよー。以前住んでいたオンヌットに行ってみました。 スクンビット通りからオンヌット通りに入り、左側にお店があります メニュー カオマンガイ、カオマンガイ・トート、パソムと並んでいます 肉まん類もたく …
バンコクに帰ってきたら行きたくなる店、パクナームのコサムイヌードルへいそいそとでかけます 路地のテーブル メニュー 今日は具だくさんのギャオ・トムヤムいってみよー。ギャオとは肉ワンタンになります。 氷をもらってお茶を飲む …
さてこの日から日本に一時帰国です。BTSとバスを乗り継いでドンムアン空港へ。チェックインも楽勝 まだ搭乗まで4時間あるので、ラウンジを巡りましょう まずはコロナ御、最近まで閉まっていた、上の階のミラクルラウンジへ 来たの …