パクナーム チェージュクのクイッティアオ・イエンタフォー

最近、よく行っているサムットプラカーンのパクナームにて、新規開拓いきましょう
パクナーム生鮮市場から、チャオプラヤ川と反対側の方に進んだところにあるチェージュク・イエンタフォーです。

右側がキッチン、奥にテーブル席、そして左側はすべてテーブルになっています。

右側の奥のテーブルに案内されました。左側の店舗から入ります。

メニュー
タイ語攻撃と思ったらご飯メニュー兼注文書だった

こちらが麺メニュー

3番めのグループがセンレック(米麺の中細麺)、右側にスープがならびますので、店名にもなっているイエンタフォーを選びました。ほかにもイエンタフォー・トムヤムとか興味深いスープもあります。

お水で喉をうるおします

そしてセンレック・イエンタフォーが運ばれました

麺がまったく見えません!
乗せ物はお魚のすり身を使ったものがほとんど

パリパリをどけてみるとこんな感じ

真ん中の赤いのは血をかためたもの

おさかなだんご

イエンタフォーのスープは赤い。腐乳をつかったもの。いままで食べたイエンタフォーの中でダントツの旨さ

センレックも赤く染まる

イエンタフォーならこの店だ。ただ残念なのが乗せものが美味しいけど、水準点ということ。スープに比例して乗せものも秀逸だったら、間違いなく通う

後で発見した壁のメニュー
モーファイ(火鍋)のイエンタフォー味とは珍しい

パクナーム、チェージュクのクイッティアオ・イエンタフォーでした。またまたいいお店を発見してしまいました。

地図も貼っておきまーす。行きたい方は参考にしてみてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です