ポーニミット チュラーフカヒレ屋さん3回目

北海道の友だちとこっち駐在の友だちで晩ごはん。
選択肢をだして選んでいただいたのが、フカヒレ屋ということでポーニミット駅で集合しました

チュラー・フーチャラーム

テーブル席へ

こちらがフカヒレメニュー
今回はリッチにフカヒレ+あわびスープS 250バーツを人数分頼みます。上から5番目のメニューです。ちなみにその上が普通のフカヒレスープです。

ビアシンで乾杯!

来ました〜
フカヒレ+あわびスープ

フカヒレとあわびっぽいものが入っています。スープは相変わらず最高
しかしアワビは、日本のものと種類が違いますね。加熱したときの味わいがちがいまして、まるでエリンギみたいです。

パクチーともやしをちらし、アツアツをいただきました!

こちらが海老と野菜の煮たもの
でかい海老がごろごろ

マテ貝としいたけの煮物

海外のマテ貝は日本ほど美味しくないので、あまり食べませんが、ここのマテ貝はなかなか美味しかった。
次回注文してもいいくらいです。

魚の胃袋と卵の炒めもの

これは毎回頼みますが、なかなかですよ〜

3人で1670バーツ。一人2000円くらいですから、大満足です。

隣のムーガタ屋はいつも大混雑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です