7月20日カレー大会

先週の土曜日はわが家でカレー大会。
3種類のカレーを作っておもてなしいたしました。
まず最初はフランスで買ってきたバイヨンヌの生ハムとロックフォール、牡蠣のリエットです。

photo:01

ビゴの店のバゲットをお持ちいただいたので、一緒にいただきます。

photo:02

サラスパ。明太子とツナが入っています。たくさんの刻みのりとともに。

photo:03

鶏のジンジャーソース。最近好評メニュー。
今回はいままでで一番ジューシーに胸肉が仕上がりました。

photo:04

レタスに包んでいただきます。
この後にあさりの酒蒸しがあったのですが、なんと撮影し忘れるという失態。

photo:10

豚の角煮のマッサマンカレー。
とろとろに仕上げた豚の角煮を使った回教徒のカレー。くるみをトッピングします。

photo:05

こんな感じでカレーを三種類作成。ご飯はタイ香り米と新潟県産こしひかりのブレンド。

photo:06

左側が鶏だんごのインドカレー、右側が小松菜のキーマカリー。
インドカレーはスパイスから作成、キーマは株主優待でもらったSBのカレー粉を使用。

photo:07

食後のデザートはロートンヌのマロンのケーキとマカロン。
紅茶とともにいただきました。

photo:09

ちなみにテーブルクロスは先日、パリで買ってきたバスク布です。ものすごく鮮やかでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です