今日はお魚気分。ということでてきたて屋時計台店を目指します。
時計台をバックに、できたて屋の看板

地下1階のお店の入り口

大テーブルのミドル席にご案内
この日は土曜日なので、お昼前でもかなり盛況

メニュー
名物生干し焼き
ほっけ、ごちそう三種、銀鮭、とろさば、銀がれい、にしん、時知らず、真鯛というラインナップ

ほたてとニシンののっけ丼は未食メニュー

今日はこれ行くか!前から気になっていたキングサーモン生干し定食
お値段はちょい張ります。

今の炊き込みご飯は、黒豆さつま芋
全く惹かれません

しばし待ちます。

キングサーモン生干し定食が運ばれました

ピカピカご飯

キングサーモン
かなりでかい。しっぽの方だから余計大きいのかもしれない

サラダ、お茶漬け用のあおさ

お味噌汁

厚みもかなりあります

骨をとっていただきます。

肉厚で、しっとりとした脂がすごく乗っていて銀鮭とは一味もふた味も違う。価格相応の味はあります。あらかた頂いたところで、ご飯を小でおかわりします。これってことは…

キングサーモンのお茶漬けができました。

ずるずると出汁やわさびと共においしくいただきました。キングサーモン、すごい。

入り口近くでは、干物がスタンバっています。

できたて屋のキングサーモン生干し定食でした。
