札幌 極煮干し本舗の鬼煮干しらーめん

先日発見した鬼煮干しらーめんを食べに狸小路4丁目の極煮干し本舗へ行きました

お得なランチメニューがありますが、鬼煮干しは仲間入りしていません

食券機で鬼煮干しらーめん普通盛りを発注します。クーポンがあるので黒バラ海苔もトッピングお願いしよう

一番手前のカウンター席へ

おっと、こんな冷たいメニューもあります!

極煮干し本舗のこだわり

メニュー

LINE@で友だち追加していただいた餃子

なかなかいい焼色がついています

鬼煮干しらーめんが運ばれました

本日のランチの陣容

分厚い炙りチャーシュー

メンマ

海苔の上の魚粉

黒バラ海苔

中央には玉ねぎの角切り、そしてゆず皮
ゆずの香りが鼻をくすぐります

スープはどろどろ濃厚

僕の好きな煮干しスープですが、濃厚すぎてまぜそばみたい
麺は他の種類のラーメンと同じと思われる

スープがからみすぎます

どろどろスープが濃厚で、少ししょっぱいため、途中で割りスープをお願いしました。

極煮干し本舗の鬼煮干しらーめんは、煮干しが濃厚でいいんですが、どろどろすぎちゃって食べづらい。先日の井さいで食べたような限界煮干しのようなスープの方がラーメン的には完成度が高いと認識した日となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です