2016年夏 ホテル城ヶ倉のお食事

東京から病院にゲストが来られ、そのおもてなしの一環で城ヶ倉温泉に行きました。なんと自転車で初の山登りでしたが、無事到着することができました。

image

みなさんよりも先に着いたので、お風呂に入って汗を流して、マッサージチェアで疲労回復してました。
そしたらご一行が到着されて、晩ごはんとなりました。

image

奥入瀬の地ビールで乾杯

image

最初の3品、抹茶チーズ豆腐、山菜粥、オクラとモロヘイヤのゆず和え

image

お刺身
本マグロ、海峡サーモン、ヒラメ、つぶ貝

image

殻付きのむらさきうにこれは夏の風物詩ですね。もちろんミョウバン臭はなく、口いっぱいに海の味が広がりました。

image

帆立グラタン

image

帆立、海老の天ぷら

image

青森県産牛サーロイン網焼き
ちょっと脂が多いかな

image
image

つるつる若芽

image

締めのご飯
汁物はニシンの切り込み汁。とっても美味しくておかわりしてしまいました。

image

ご飯はいくらと鰻のちらし寿司

image

デザートの冷たい大福

image

これから2次会に突入するのでした。。

こちらは翌朝の朝食です。

image
image
image

こちらが僕のチョイスです。

image

ホタテの浜焼

image

おかず類

image

そしてメインはカレーライス。りんごが入っているそうですが、気づきません。

image

飲んだ翌朝には、あさりのみそ汁がうれしい。

image

自転車で山をおります。

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です