厚岸 一福の牡蠣料理

この日は釧路から日本最東端へのドライブ
ランチは厚岸です。コンキリエのエスカルにでもと思いましたが、定休日。ちょっとお昼には早かったので、Aウロコ(漁協)の直売店へ。牡蠣がたくさん売られています。

旬の時しらずは、産地でもそんなに安くない

安いのは、にしんと平目でした。びっくりするような激安価格です。

根室本線・花咲線の厚岸駅

そしてランチはその厚岸駅前の一福です。

小上がり席へ

メニュー

じゃらんに掲載された牡蠣だらけのセットを探します。

ああ、この一福セット(左上)ですね。こちらを注文します。
しばらくすると奥の方で、ジューっとおそらくカキフライを揚げている音が聞こえます。

一福セットが運ばれました

焼き牡蠣
牡蠣の味が凝縮している

カキフライ

カキフライは揚げたて。やや小ぶり。

そして福めし

たくさんの貝が入った福めし
ご飯は甘めに炊かれています。乗っている貝類は、牡蠣、あさり、ホタテ、ホタテのひもと白子、ほっきとめちゃくちゃ豪華

あさりの味噌汁

お店の中にじゃらんの掲載されている号がありました。

厚岸駅前の食堂で、牡蠣づくしの定食を食べて厚岸気分満喫しました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です