弘前まで自転車で往復したこの日、ランチは煮干しラーメンではなく、天ぷらをいただきます。
神保町で有名な「いもや」(以前の記事 神保町 いもや本店の天ぷら定食)の暖簾分けをしたお店でしょうか、その名も「いもや」です。

神保町のお店も白木のカウンターでしたね。

神保町のお店と比べるとメニューが豊富かつ、ちょっと高めかな。なかなか来れるものでもないので、海鮮天ぷら定食をオーダーしました。

まずはお膳がセットされます。まん中に天ぷらが置かれるのでしょう。わくわく。

ご主人が目の前で揚げた天ぷらが置かれました。ちょっと油切れが悪いぞ。

海老、カニ爪、ホタテ、にんじん、かぼちゃ、海苔

美味しかったのはこのホタテ。

肉厚のホタテで、中が半生でいい感じ。

他の種はまあまあってとこ。わざわざ行かなくてもいいかなって思いました。