前回、鶏味万彩の赤い濃厚ラーメンがあまりにも美味しかったため、時間をあけずに再訪して食べに行きました。ほぼ内容が同一の前回記事はこちら。

いつものようにカウンター席に座ります

タブレットから赤い濃厚ラーメンを発注します。
辛さ増量もできますが、前回食べていい感じの辛さでしたので、今回も辛さ増し無しで発注。前回とは異なり、今回はさらに味玉もトッピングという豪華版で臨みます。

薬味ステーションへ
これはいつものルーチンです

そして取ってきました。
副菜に冬季限定、ゆず大根が加わっています。ゆず大根は左の皿の奥。

メニュー
思えば鶏味ラーメンについては、全種類攻略しましたし、味噌蔵も食べました。全部食べても飽きない、それが鶏味万彩です。

説明書きを読みながら、到着を待ちます。
「鶏味濃厚スープをベースに、旭川産の青唐辛子(生)をはじめ、5種類の唐辛子をバランスよく配合しました。遅れてやってくる、深みのある辛さをご堪能下さい」とのことです。

そして赤い濃厚ラーメンが運ばれました

やはり今日も赤いというよりもオレンジ色のラーメンです。鶏味濃厚ラーメンのスープの色は、白っぽいのでつられてしまうのでしょう。

トッピングした味玉
ねっとり卵黄がいい感じ

薄いチャーシューが本日は大きめ
中央には青ねぎと糸唐辛子、そしてパウダー状の唐辛子も振りかけられています。

スープは鶏味ラーメンのものを辛くしたもので、ものすごく美味しい。リピートして良かったと思った一瞬

麺は白っぽいストレート

ここに薬味ステーションからもってきたネギとにんにく薬味を追加投入する。ものすごい充実感。

生青唐辛子辛さに乾燥赤唐辛子とにんにくの辛さ刺激が加わり、どんぶりの中のヴォルテージは最高潮になります。

辛いスープは最後までおいしく、おもわず完飲してしまいます。

鶏味万彩の赤い濃厚ラーメン、本日も最高ですが期間限定なので、もう一度食べられるかどうかわかりません。また食べたいな~
