青荷温泉を下山して、黒石100円温泉にご案内した後は、黒石市街のこみせ通りに行ってみました。
松の湯交流館には無料の駐車場があり、そこに駐車してぶらぶらします。
こみせとは、雪や雨をしのぐために作られたアーケードがついた通路のこと。雪国特有のもので、新潟県にも雁木造(がんぎづくり)と呼ばれる同様のものがある。
中村亀吉酒造「玉垂」。ものすごく大きな杉玉がありました。
この通りは国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている。
こちらはこみせ通りにあるもう一つの造り酒屋。「菊の井」がメインの銘柄である鳴海醸造店です。
お店の人が手入れの行き届いたお庭を見せてくれました。
試飲もできるそうです。以前、城で飲んだ「稲村屋」の純米吟醸を購入しました。
こちらは松の湯交流館です。
街の交流施設「松の湯交流館」として生まれ変わったそう。
平成5年まで銭湯として営業されていた「松の湯」。その一部は保存されています。
浴槽はびっくりするほど深かったです。
てな感じで黒石こみせ通りを散策しました。僕にとっても初めての訪問でした。