釧網本線で釧路から網走市まで行く

北海道一周旅行の4日目は、釧路から北見まで行きます。
まずは早朝の釧路駅

2月と同じ快速しれとこ摩周号に乗車します。

停まる場所も把握しているから、安心です。先頭から2番目のポジションで万全

とりあえず座席をゲット。
場所によっては、眺望が妨げられる席があるので要注意です。

ヘッドマークも誇らしい「しれとこ摩周号」

キハ54

さあ、くしろ駅を出発です。

駅で買った筋子のおにぎり

もっと筋子が多い方がうれしいのだが…

旧岩保木水門

釧路川

塘路駅。もちろんタンチョウはいない

美留和駅

2月の阿鼻叫喚状態とは異なり、まったくもって平和
あの日はおそらく釧路から乗車しても、知床斜里駅まで座れなかった人が多数いたように思う。

知床斜里駅。
2月ではこの駅で「流氷物語号」に乗り換えました

オホーツク海と山

浜小清水駅
2月にはこの駅で20分の停車があり、散策しましたっけ

牛さん

北浜駅

展望台があります

オホーツク海、きれいです。

そして終点網走駅の一つ前の桂台駅に到着

ばいばーい

駅名標

ちょっと可愛い駅舎

ここから道の駅の流氷街道網走まで歩きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です