シェムリアップ ラオヌードルと168のロックラック

最近ご無沙汰のラオ・ヌードルへ。

なかなか3回分の記事がたまらないので、今回はロックラックの連発記事となります

壁の写真付きメニュー

今日はお肉メニューのロックラックを注文してみます。写真左上です。たぶん2回めかな…

氷に温かいお茶。もちろん氷はすぐ溶けていきます

そしてしばらくまってロックラックがはこばれました

スープ

なかなか盛り付けが凝っています

ご飯、お肉、目玉焼き、野菜の上にエディブルフラワー

牛肉の焼いたもの。ソースはかなり甘め

目玉焼きは半熟

前にはなかったように記憶しているエディブルフラワー

野菜と牛肉、スープに目玉焼きといろいろな味を楽しめるランチでした。

ラオヌードルのロックラックが見かけは美しく、味は甘かったため、168レストランではどうだったか確認のために行ってみました。

ロックラックをお願いすると、ご飯はチャーハンか白米か聞かれましたので、チャーハンでお願いしました

お水

そしてロックラックが運ばれました

スープ 向こう側は胡椒でライムをしぼります

お肉とチャーハンの上に目玉焼き

お肉のソースは甘すぎずこちらのほうがおいしい

目玉焼きは半熟

そしてシンプルな玉子チャーハン

黄身がとろーんとしています

ロックラックとしては、168レストランの方が美味しいことを確認できました。ご飯もチャーハン選べるしね。ラオヌードルのロックラックは、盛付けが美しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です