シェムリアップ Mikeavの料理各種その4

11月下旬、シェムリアップに戻ってきました。

ここからは料理各種編をお届けして、少し日付を追いつけるようにします。まずはシェムリアップで一番美味しいと感じているMikeavの麺をお届けします。

ずいぶん前になりますが10月上旬、香港から帰って数日、そういえば最近行っていないなーということで、汁そば屋のMikeavへ

右奥、コーヒースタンド手前の席へ

時間は9時半、豚肉麺まだありました

味変アイテム。使うのは左端の辛味にんにくとその隣の黒胡椒

ライムもやしとタレ

そして豚肉麺が運ばれました

具だくさんで今日も麺が見えません

豚肉

レバーなど内臓

巨大ワンタン 

ワンタンの下には豚そぼろが隠れています。

スープは出汁がきいていて旨い。提供温度も比較的熱くて良好

つるつるした謎麺

内臓はタレをつけて食べてもよし

ここにもやし全部投入して黒胡椒をふり、ライムを絞る。これがいつものルーティン

Mikeavの豚肉麺でした。

2024年10月下旬、ヘビロテのMikeavへ

右側のテーブル席へ

この日はフィッシュボール麺を発注

豚肉麺などの主力麺よりも、少々お高いです

お茶で到着を待ちます

来ました〜

フィッシュボール麺

魚の肉団子が実に7個も入っています

もやしライムとタレ

そして中央には柔らかく煮込んだ豚肉の塊

フィッシュボールはお魚の味がしていいね

タレで食べてもおいしい

スープはきょうも旨い

米麺 ほぐれてないぞ

ほぐした

そしてもやしを乗せ、黒胡椒を振り、ライムをしぼるいつもの儀式

Mikeavの魚団子麺でした。12000リエルで470円程度

11下旬、日本一時帰国後、シェムリアップに戻った翌日、カンボジア麺が食べたくなりMikeavへ訪問です。

今日は人が少なくてGood

やや遅めの訪問でしたが、まだ豚肉麺もありました。

お茶で到着を待ちます

豚肉麺が運ばれました

もやしとタレ

今日も具だくさんで素晴らしい

レバー

ひき肉

タレでレバーを食べる

そしていつものようにもやしを乗せ、胡椒を振る

味変で辛味にんにくも投入

今日は人が少なかった。でもおいしかったです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です