オンヌット ナイウアンのイェンタフォー

ミシュラン掲載店でイェンタフォーが有名なナイウアン。
本店はどこにあるのかは知りませんが、アマリンプラザやセントラルワールドのフードコートで見たことや食べたことがあります。
そのお店が家の近くにあるので、試しで行って来ました。ソイ79/1のマッサージ屋の奥、鶏そば七星もこの通りにあります。

あ、そうそう。
アマリンプラザもこんな雰囲気の看板でした。

イェンタフォーは並で59バーツ
アマリンは確か65バーツだったので、場所代が反映されていると思われる

麺の種類も選べますけど、イェンタフォーだったらやっぱセンヤイが美味しいと思う。なのでセンヤイでお願いしました。

こぎれいな店内

そして運ばれましたイェンタフォー

あぶらあげのようなもの

臓物類

ルークチン(魚だんご)

スープは、腐乳のはいったもので特徴的なピンク色

もちもち幅広の生麺・センヤイ

味はなかなか複雑で出汁もきいており、おいしい。
アマリンプラザよりも若干具は寂しかったかもしれませんが、スープや麺はこちらオンヌットのお店の方が美味しく感じました。

というわけでピンク色のスープ、ナイウワンのイェンタフォーでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です