長崎 ニッキー・アースティンのトルコライス

長崎初の食事は、少し遅いランチ。トルコライスを攻略します。
行ったのは西浜町のニッキー・アースティンです

店先のサンプル

カウンター席へ
メニューを見ましたが、ものすごくたくさんあって選ぶのにえらく苦労します。
ご飯の種類、ハヤシライスかカレーか、スパゲティの味、乗せものやそれにかけるソースの種類、サラダの種類などなど。
結局、ポークカツがメインのトルコライスで、白いご飯にカレー、ドライカレースパゲティにデミソースでコーンサラダという構成でお願いしました。

10分ほどでトルコライスがやってまいりました

この辺がポークカツのデミグラスソースがかかっている部分

コーンサラダはややマヨリッチ

とんかつの厚みはこの程度。しかし揚げたてアツアツで美味しい。
そしてカレーが思っていたよりもスパイシーなもので、最後まで美味しくいただけました。

ニッキー・アースティンのトルコライスは、大人のお子様ランチみたいな感じで色々な味を楽しめるもの。そしてメニューの幅が広く、だいたい1000円以下で楽しめるので別のメニュー、例えばコロッケなども試してみたいなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です