バンコク オー・トー・コー市場を巡る

バンコクの中でも指折りの高級市場であるオー・トー・コー市場に行ってきました。
どんなものが売られているのか写真たくさんでお伝えします。

場所は地下鉄MRT ガンペーンペット駅の3番出口の真ん前です。

image

オートーコー市場。”男”じゃありませんよ。

image

地下鉄出口から入るとそこはお花屋さんと果物やさんエリアになります。

image

ほらっ、マンゴスチンの専門店がいきなりあります。

image

ここはマンゴー専門店。市場の専門店なら、きっと良質なものが買えるのではないかと思います。

image

ドリアン屋さん。モントーン種が安定的に美味しいけど、ガンニャオ種が最高って紹介されています。
うまいけど高いんだよね。

image

ガピ専門店。海老醤ですね。

image

干しエビ。小さいのから大きめなものまで。

image

もちろん野菜屋さんもたくさんあります。

image

川エビ屋さん。昨日食べた川エビがたくさん。

image

この店なんて、カニの爪ばっかり売っています。こんな店があるんだ〜。

image

巨大シャコ。足が早いシャコも生で売る。新鮮なんだろうな。

image

生きた川エビも水槽の中で売られています。

image

こちら海の魚が並べられています。大きなハタなんて美味そう。

image

お肉やさんも何軒かあります。ここは豚肉屋。

image

フードコートの近くには、デパ地下のようなお惣菜や調理している店もあります。
牡蠣を焼いていて、行列になっていました。

image

このお見ではカニ(たぶん渡りガニ)を解体して、食べやすくパックにしています。こういうので日本酒やると最高だろうなー。

image

ぶっかけカレー屋さん。市場の中で生き延びているのだから、味はOKでしょうね。

image

シーフード惣菜も。こういうのを買って帰って宴会をしよう。そうだそうしよう。

image

チャトチャック市場となりの高級市場。こういうところで、自分の食べたいものを買って帰って食べるってのも楽しいかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です