ラオスから国境を越えてタイのノンカーイへ

午後にリタイアメントビザを無事ゲットできました。

バンコクのビザ業者でビエンチャンのラオス国境まで送ってもらいました。

ここでバイバイです。
ラオス出国のイミグレショーン

国境の橋を渡る乗合バス
見事に日本のバスだぞ

大人230円だそうだ。実際には4000キープ

1泊だけでしたが極めて重要なミッションをラオスで行いました

間もなくラオス・タイ国境です。橋の中間部分が国境で、歩いて渡ることはできません。

橋は車両と鉄道の共用となっています

バスから降りて、タイに入国です

こちらがイミグレーションです
入国書類を記入して臨みます

そして無事入国。
ここからソンテウでノンカーイ駅まで向かいます

ノンカーイ駅

想像と違って、周りにはなんにもないぞ

駅前にあった鉄道図書館

入ってみましたが、こんな感じで数分で退散


ラオス・タナレーンに向かう鉄路。
ノーンカイとの間を1日2往復しているそうです。

喉が乾いたのでココナッツジュースを飲む

あっという間になくなる

あとは駅前にあるお店で時間をつぶす

頼んだパッタイ

ここで店主(女性)の内縁の夫の日本人のFさん、そして青年海外協力隊のAさんと出会う。
なかなかいろいろと興味深いお話を聞くことができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です