プラカノン 生レバー屋

晩ごはんはプラカノンの生レバー屋へ。これまた札幌友だちのリクエストです。今回はレバー屋好きのバンコク在住女子2人をお誘いして、4人体制で臨みました。

緑色のひさしの屋台街

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

お店は奥の方

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

テーブル席へ

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

メニューが以前と変わっています。なので全部載せます。

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋
IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

チャーンビールで乾杯

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

生レバー

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

つやつや

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

牛の炙りとユッケ

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

炙り、今日も火の通し方がいいね〜

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

ユッケ

ちょっと小さくなったかな。

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

混ぜ混ぜしていただきます

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

ソムタムタイ

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

みんな揃ったので、生レバーおかわり

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

タップワーン

レバーの炒め物

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

サイオーンヤーン

豚の腸の炙り焼き

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

軟骨から揚げ

鶏肉のひざ軟骨のようです。コリコリした食感

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

そして牛しゃぶを注文しました。

この前に、チムチュムにするか、スッキーにするか、お肉は豚にするか牛にするかの協議が行われた末の決断です。

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

本日の牛肉はまあまあ

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

卵の洗礼を受けます

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

炭火〜

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

お野菜とともにお鍋に投入します

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

ぐつぐつ

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

できました〜

暑いタイで食べる鍋はまたオツです。

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

最後は雑炊で締めるべし

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

出汁のきいた雑炊はなんか懐かしい味

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

今日もプラカノンの生レバー屋で美味しいお料理をいただきました。また行こう

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

帰りはプラカノンの凛太郎へ寄る

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

ワッフルコーンのジェラート

IMG_1199-1024x768 プラカノン 生レバー屋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です