プラカノンの生レバー屋 9回目

酒の仲間たちがシェムリアップ訪問の後、バンコク入り。
生レバーが食べたいというMさんのリクエストで、プラカノンの生レバー屋までドンムアン空港からタクシーで行きました。

まだ6時台ということもあり、空席はあります。

きょうもメニューを撮影してみました
明るくくっきり撮ることができました




チャーンビールで乾杯

ユッケ

牛肉炙り

おお、肉質がいいぞ

生レバーと海老さしみ

つやつやレバー

ぷりっぷりの海老

クンチェーナンプラー
生海老のナンプラー漬けです

辛いソースとにんにくがかけられています

タップ・ワーン

レバーをさっとゆがいて辛いソースと和えたものです

なんこつ揚げ

鶏のひざナンコツかと。こりこりしています。

きのこ炒め
うーん、これは平凡

サイオーン・トート

腸を揚げたものですが、炙り焼き(ヤーン)のほうがうまいね

ノムヤーン

おっぱい焼きです

海老さしみお代わり入りました!

そして生レバーも。みなさん、好きね!

コームーヤーン

なんてお肉各種を食べて、カンボジア料理とはやっぱり違うねーなんていいながらお腹いっぱいになりました。お二人はこれからパタヤへ、お一人はスワンナプーム空港です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です