札幌生活で最後のお食事会

札幌生活もいよいよ1ヶ月を切りました。
そんな中、最後のお食事会を開催いたしました。
お客様は、旅仲間のTさんと交流会の主催者の方などです。いつもお世話になっています。

昨日開催したのですが、お品書きです。

ブロッコリーのブーケ
アラン・デュカスのレシピから。

恵庭のブロッコリー、そしてケッパーの代わりにピクルスを使用。レモンを入れすぎたためか若干酸っぱくなってしまった。

きのこのスープ
道産しいたけ、まいたけ、たもぎ茸を使用しました。

ものすごく濃厚なスープですが、生クリームではなく豆乳を使っているので、さほど重くない

山芋のオーブン焼き
すりおろした山芋に白だしを加えてオーブンで焼きました。
最後にかつお節とネギをふります。

少しのポン酢と青のりをふって頂きます。とろりとしていてヘルシー。丸いのは実山椒。

鶏の四川風
鶏の胸肉をしっとりと茹でて、四川風ソースをかけました。今回は花椒を使わずに、京都の粉山椒を使用しました。


豚のしょうが焼き
薄切りの豚肉の肩ロースともも肉を重ねて、小麦粉をはたき、油なしで焼き、あらかた火が入ったところで、生姜ソースでからめたもの。
しっとりと柔らかく仕上がりました。


トマトのファルシ
アラン・デュカスレシピ。
マッシュルームとニンニクを炒め、牛ひき肉、パルミジャーノチーズとともにくり抜いたトマトに入れ、ウォーターオーブンで焼いたもの。

出来上がり直前

できました〜

このレシピはとっても美味しいですね。
中もとってもジューシーな仕上がりで、外側のトマトもお箸で切れます。

定番のチキンカレー
やや半熟のゆでたまごを添えました。

今回もカレーで締めました。

みなさん、お越しいただきましてありがとうございました。
またどこかでお会いできればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です