9月28日のおもてなし料理

札幌の飲み友だちをお誘いして、一昨日の9月28日にお食事会を開催いたしました。
その内容をご紹介します。

お買い物は、今回も北10条の生鮮市場へ。生イカと合いびき肉、豚ひき肉と野菜各種などを購入してきました。

お品書き

きたあかりのポテトサラダ

茹でた「きたあかり種」のじゃがいもを潰して、カリカリベーコン、炒めた玉ねぎ、プチトマトとまぜて作ったポテトサラダです。

イカゲソ・エンペラのゴロ焼き

お刺身でも食べられるスルメイカのゲソとエンペラをイカのゴロ(はらわた)と一緒に焼いたもの。日本酒が欲しくなる味です。

焼きシューマイ

豚ひき肉とたけのこ水煮、たまねぎ、ニラ少々で作ったシューマイ。クッキングシートを使って、フライパンで蒸し焼きにしました。ジューシーな仕上がりで、なかなかクオリティが高くなってきました。

イカリングフライ

イカの胴体はイカリングフライにしました。先日、練習してあったため順調に作ることができました。今回はタルタルソースはつくらず、キューピーの燻製マヨネーズとブルドック中濃ソースでいただきました。

ハンバーグ 山わさび、燻製醤油ソース

合いびき肉を使用。俵型にして63℃2時間の低温調理後、表面を焼き上げました。ソースは自分で作った燻製しょうゆに、山わさびをたくさん入れて作りました。ハンバーグ自体はまあまあ、でもソースがかなり美味しくできました。

紅鮭めし

王子サーモンの工場直売店で買ってきた紅鮭のカマを焼きほぐします。皮などは細かく切って、昆布と一緒にご飯を炊き込み、炊きあがったらほぐし紅鮭を混ぜて蒸らしたもの。もみ海苔をちらして、北海道らしい一品になりました。

こんな感じのお料理を作りました。みなさんにとっても美味しいと言っていただけて、うれしかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です