3月17日 タイ4年ぶりのお食事会

この日はついにタイの秘密基地でのお食事会開催にこぎつけました。お客さんは、旅の友だち2名とサムットプラカーン在住の友人です。

お品書き
タイトルは、数カ国の言語に堪能している達人にお書きいただきました。

豚ひき肉のガパオ炒め
最初からタイ料理です。ガパオとは、ひき肉炒めのことではなく、この緑色の野菜であるホーリーバジルのことを指します。つまりガパオ炒めというのは、XX(具材名)のホーリーバジル炒めとなります。日本にあるガパオのほとんどはへんてこりんです。

エカマイのペットマークをベンチマークに作っています。この日の出来はまあまあ。

ヤムウンセン
続いてもタイ料理。

しかし準備していた干し海老の戻したものを入れ忘れるという大失態でしたが、味的にはまあ合格点か。

ヤングコーンのマヨしょうゆ焼き

パクナームの市場で買ってきた大きめのヤングコーンをフライパンで焼きました。甘くて、しょっぱくて、香ばしいタイらしい一品になりました。

焼き焼売
これから焼いていきます。

蒸し器がないため、フライパン調理。クッキングシートを敷いて蒸して焼きます。

出来ました〜。ひっくり返したかったのですが、失敗をおそれそのままお出しします。

緑色の物体は生胡椒

焼き目はこんな感じ

海老フライ タルタルソース

海老フライはまっすく揚げる方法を習得しました

カリッと新鮮な海老を揚げれば、まずいはずありません。

そしてこちらはイカフライ
ヤムウンセンとカレーでもイカを使ったので、ゲソとエンペラを揚げました。これもタルタルによく合います。

タルタルソースももちろん自作

たっぷりかけて戴きましょう。プリップリでおいしいでーす。みなさんにも好評

海老とイカのココナッツカレー

ご飯の上には、ソテーした海老とイカ

パクチーをあしらう

こんな感じで、久しぶりにお食事会を開催しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です