仙台 氏の木2のお料理

仙台の滞在は18時間。トランジットではなく目的地なので、ゆっくりしてもいいのですが、予定が立て込んでいるので1泊です。

宿はサウナ&カプセル キュア国分町

久しぶりの仙台泊、いろいろ食べたいものがあったのですが、今回行ったのは、アジフライで有名な氏の木2。事前に予約しておきました。

予約時間までちょっとあったので、コンビニでビアリーを飲んで風呂上がりの一杯。めっちゃ旨かった〜(写真なし)

カウンター席へ

この日のお品書き

レギュラーメニュー

ドリンクメニュー

日本酒メニュー

お酒は獺祭をいただく。日本の日本酒は旨いね〜

お通しの魚の南蛮漬け おいしいぞ

牛すじと豚モツの煮込み

なにこれ、すごくおいしい。お肉もやわらかいし。今度自分でも作ってみる。お味噌とか赤ワインとか複雑〜

究極のアジフライ 半生仕立てです

表面はカリッと、中はお刺身のような味わいもある

柚子塩で食べたり…

タルタルソースで食べたり。とってもおいしいアジフライでした。でも小田保には負ける

ポテサラ

いの一番に出てくると思いきや、一番最後に出てきたのはこれでした。

作りたてで温かいんです。そして味も複雑でとってもいい。まろやかでじゃがいもの甘味かなー、そして香味オイルか。

これは再現は難しそうだ

アジフライの最期

壁には、俺たちはアジフライだけじゃないぜと。食べてみて、おっしゃることがわかりました。仙台に住んでいたなら、レギュラーメニューだけでもコンプリートしたいような味

接客もよく、仙台の楽しい晩ご飯を楽しみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です