青森 城で会食 2016年8月

またまた城で会食です。今日はどんなお料理が出てくるかな〜♪
image

備長炭のかぶりつき席へ。

image

生うに、とうもろこし豆腐、ししとう

image

小川原湖のしじみ大きさが半端じゃない
スープがものすごく白濁しています。

image

ボタン海老のお刺身
食べやすく解体されています。頭の部分がとろんとして美味しい。

image

金石川の金あゆ
白神山地が源流の金石川の鮎は「金あゆ」と呼ばれ、7月1日に解禁されるそうです。

image

甘唐辛子を小川原牛で巻いたものの炭火焼

image

トマトのソルベ

image

おおっ、また天然鰻のおでましだぞ

image

image

小川原湖の天然うなぎの蒲焼き
皮目が香ばしく焼かれていて、途中蒸しているために中はふっくらしていて、とてもご飯とよく合います。幸せなひととき。

image

ご飯としじみ汁

image

デザートがいつもなんだったのか忘れちゃうんだよなー、メモっとかなくては。。

image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です