ラマ3世通り ソンピーノンのタイ料理

札幌の友だちがバンコクに来ました。3週間ほど滞在するようですが、まず晩ごはんにでもということでラマ3世通り近く、ナラティワート通り沿いのソンピーノンへ

今日もたくさんの子豚ちゃんたちがスタンバイ

いつもの角のテーブル席にすわります

まずビヤシンで乾杯
グラスはチャーンビールですが。

生牡蠣を注文しました

なかなかとろんとして美味しいが、いいときのラオラオには劣る

ヤムサームセープ
イカ、海老、牡蠣の合計3種類のヤム

これが美味しい。函館でもイカは不漁なので喜んでいました

オースワン・ガタローン

やはりこの店のオースワンは美味しい。ジュージューいっちゃってます
変に片栗粉が多い店が多いですが、ここはほとんど使ってなくてよろし。

プーカイドーン
生蟹です

たくさんの唐辛子をどけると蟹があらわれます
このときまでは期待していませんでした

ところがこの蟹が美味しい。ミソも子供もうまいのなんのって。もちろんカニの身は甘くてうまい。
ラオラオの生ガニはいまいちでしたが、こちらは最高でした。また頼みたい!

センミーパットタレー

細い米麺のシーフード炒め
やはりこの店のシーフードはどれもこれもイケることを確認

いつかは4人くらいで子豚の丸焼き行きたいな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です