新宿 樽一のクジラ料理などなど

またまた新宿樽一に行ってきましたー。
この日は、前に住んでいた千葉ニュータウン時代に知り合ったおじさんたちとの飲み会です。
毎度おなじみ樽一。

photo:01

まずはビールで乾杯。お通しは湯葉と焼きナス。これ一口食べるだけで、普通の居酒屋とは違うってわかるな。

photo:02

茶豆。味がこっくりしていて、美味しい。山形の茶豆かもね。

photo:03

ごぼうの唐揚げ。揚げたてです。

photo:04

谷中生姜の豚肉巻揚げ。これは新しい。揚げずに焼いて作ってみるかな。

photo:05

お刺身盛り合わせ
クジラの皮、イナダ、マグロ、あじ、さえずり、カジキ、百尋。
今日の秀逸はカジキとさえずりでした。

photo:06
photo:07

クジラの西京焼き。これはいまいちメニュー。焼き過ぎ。

photo:08

ホッケの炙り。かなり大型のホッケがやってまいりました。脂ののりもよく、みなさんで楽しめました。

photo:09

途中からは浦霞の金ラベル。原酒なので、濃い。

photo:11

牡蠣とチーズの燻製。何気ない一品なんだけど、滋味深いです。

photo:12

笹かまぼこ。普通に魚の味がするってすごいことだよね。

photo:10

食後のデザートは、仙台名物のずんだをいただきました。中には柔らかくてあたたかいおもちが入っています。つぶつぶ枝豆がたくさん。

photo:13

こんな感じで美味しいものをつまみながら、楽しく時間が過ぎて行きました。
また年末にでもみなさんで、次はバイクのお兄さんやソウルの操縦士の方も一緒にお会いしましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です