久しぶりの日本、最初のご飯は天ぷら行きましょう。
やっぱり博多で天ぷらといったら「ひらお」かと思いましたが、友人がひらおよりも旨いところがあると教えてもらったのが、天ぷらみうらです。

開店同時に到着しました。お昼のメニュー

おっと先客は誰もいない。ひらおとは雰囲気が異なります

メニュー
幸でもよかったのですが、なまずに惹かれて、福天ぷら定食をお願いしました。

単品メニューもありますが…

ランチタイムは単品もお安くなっているようです

おしんこはセルフ。ピリッと辛い

店主さんが揚げてくれます

ジューって音が心地よい

まずはご飯、お味噌汁と天つゆが渡されました

そして揚げたて天ぷらが目の前のステンレスのトレイに置かれていきます

九州らしいかしわ天
少々ころもが厚め

揚げたて天ぷら第2弾

キス

そして今日一がこのナマズ。めっちゃ上品でしっとりとした脂が素晴らしい。ナマズ通しでもいいくらい。

天ぷらみうら、個人的にはひらおの方が好きだけど、このナマズはピカ一でした。ひらおの海老よりも旨いです。

なかなか美味しいお店を教えていただきました。天ぷらみうらでした。