パクナーム ワンブーのカオ・ヤム・ガイセーブ

チャーン島から帰り、秘密基地で1泊してからシェムリアップに戻ります。

ランチはパクナームにいそいそと出かけました。パクナームの三叉路でソンテウを降りて、歩いて6-7分。ワンブーに到着です

うなぎの寝床のような店内。入口に一番近いテーブル席へ

メニュー

ここはカオモックガイ、昨晩ラウンジで食べたビリヤニみたいなタイ料理がトップメニューです。あとカオマンガイやカオソーイなどがありますが、イスラムのお店なので豚肉料理は一切ありません。

今回はこのカオヤムガイセーブを注文しました

テーブルの唐辛子とにんにく。日本では見られない光景です

氷くれます。テーブルの水を飲みます

カオ・ヤム・ガイセーブが運ばれました。

スライスしたフライドチキンをハーブと野菜で和えたものが、ヤムガイセーブです。非常に辛い鶏肉の和え物料理で、パンチが効いています。

ご飯

スープ。前回はしょうゆ味になり美味しくなかったのですが、元のおいしいスープに戻りました。

辛い鶏肉とご飯、そしてスープでランチを楽しみました。チャーン島ではたいして美味しいものが食べられなかったので、やはりバンコクの美味しさを再認識しました。

店頭で炊かれたカオ・モックガイ。ビリヤニのような炊き込みご飯ですが、実にうまそう

パクナームのワンブーでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です