世界一周航空券6フライト目は、カタール航空でダブリンからドーハへ。カタール航空は人生初搭乗となります。

T1 Lounge行ったら門前払い

今度はMartelloラウンジへ。こちらはOKでした。

ラウンジのなかなのに個装のサンドイッチとかパックのサラダとかあって持っていきたくなる

バーカウンターあり

残念ながらギネスはありません。アイリッシュ・ビールとちょっとしたおつまみをいただく

サンドイッチも取ってきました。たまごサンド

このラウンジはお食事がホットミールも準備されていて、なかなか楽しい
さて搭乗時刻となりました

Qsuiteの機体です。

こちらがビジネスクラスQsuiteの座席

リスボン枕でした

足元は十分。リクライニングしてフルフラットになります

メニュー

シャンパンは2種

白ワインは3種


赤ワインも3種類。なかなか楽しめそうだぞ

僕の好きなポートも搭載。テイラーズの20年ものだ。後で飲む

アメニティの入ったポーチ。外見は地味

中身はこちら。さっそく靴下をはく

シャンパン ブリュット・レゼルブをいただく。よく冷えていてうまいのなんのって

ウェルカムアラビックティーとデーツ

さあ、離陸です。ドーハまで6時間のフライトです。

水平飛行になり機内サービス開始
フランスのリースリング

アメリカのシャルドネ

そしてお食事が開始です

パンとバター、オリーブオイルに塩胡椒
アミューズは仔牛肉 やわらかーい

イタリアのソービニオンブラン 白ワイン3種の中ではこいつが一番旨い

ブロッコリーとアーモンドのクリームスープ

ビジネスクラス以上の機内食で出てくるスープにはずれなし 濃厚でうまい
チリのシーバス ロブスタービスクソース
ものすごく肉厚。そして脂がのっちょる

そしてロブスタービスクのソースをかけていただきます。海の味がすごい

気がついたら個室になっていました。CAさんが閉めてくれたみたい

食後ですもん。ここはポートですね
乾杯

スコットランドのシングルモルトもいただきました

それではフルフラット化しましょう
寝る

そして目が覚めたところで、間食をいただきましょう。
ロブスター・マッケンチーズ

またも濃厚海老ソースですぞ
ちゃんとロブスターも入っています。

食後のコーヒー

もうすぐドーハに着陸です

あと8分

そしてドーハ・ハマド国際空港に到着しました。とっても快適な空の旅。機内食もワインもばっちりおいしく堪能しました。
